佐藤愛の大好きな道具達 DLSお勧めアイテム 2015-1

Table of Contents

 

お勧めアイテム

セミナーで必要なアイテムや、バレエ学校で実際に使っているアイテム、

そして講習会でよく聞かれるアイテムをこのページでご紹介しちゃいますね。色々私がリサーチして、リンクも探してきましたよ。

住んでいるところが関係なく購入できて、他のお店の値段が調べ易いように楽天を選びました。

 

私のアイテム基準は

  • 様々な方法に使えること。
  • 値段がバカに高くない。
  • 持ち運びが楽。

 

生徒におうちで練習して欲しいし、(言い訳をしてほしくないっ!というところもありますが)

プロには持ち運んで欲しいから。

コツコツと練習できるお供になるヤツラを紹介しますね。

 

*この記事にあるリンクにはアフェリエイトリンクも含まれます。

いやな人は使わなくても大丈夫ですよ。

DLSを応援してくださってどうもありがとうございます♡

 

20150128_170200

言わずと知れたバレエダンサーが良く持っているアイテムですね。

私もバレエ学校、リハビリ・・・と様々な場所で使います。

が。

 

このときに注意したいこと。それは硬すぎたら使えない!!

よくバレエショップで売っているものはとーっても硬いヤツです。

 

そんなんではエクササイズが出来ません。

逆に軽いほうがコントロールが難しいエクササイズもありますし。

 

なのでバレエ学校で使う場合セラバンド、というブランドのブルーの硬さを参考にしています。

上の写真では濃いブルーのものがセラバンド。水色のほうがオーストラリアのブランドでほぼ同じ固さです。

 

セラバンド、ってビジネス名なので高いときが。

なので硬ささえ合っていればどのブランドでもOKです。

結んだりして使いたいので長さは1.5mあると便利ですね。長すぎるとこんがらがりますが・・・

 

小さい子の場合、これでは使えません!

ブルーの硬さは14,5歳以上から使うようにしています。(それでも体の弱い子はもっと軽いものを使うように指導しています:下リンク参照)

 

「どうやって使うの?」という質問が多いのですが、バレエの立ち方できてますか?やターンアウトできてますか?の本などを参考にしてください。

つま先を伸ばすために使うことはありません。

だけど、体全体の筋肉を思ったように動かせるよう鍛えるために使っています。

 

黄色は軽いもの。

年齢の幼い子、腕や肩関節に使う場合、そしてリハビリなどに使うのであれば

この硬さと長さで十分です。


ブルーよりも一段階弱いグリーンは誰でも、どこでも使いやすいのでお勧めです。

このリンクのものは1.5mあるので脚、全身のエクササイズやバーに結び付ける場合でも

十分な長さがあります。

 

ソフトボール

これっ!!

このリストの中で一番好きな道具だっていって過言ではないです。

ダンサーの足クラス、そしてボディコンディショニングセミナーのBプロではこのボールを使ってエクササイズをしますから、参加する人は購入してくださいね。

 

このボールのおかげでどれだけのダンサーに

  • 肋骨が閉まる感覚
  • 足の裏を使う感覚
  • 胸をリラックスさせる感覚

を覚えてもらったことでしょう!

 

マッサージにも使えれば超難易度の高いエクササイズをすることも出来る。

おまけに空気調節が出来るので簡単にバックに入る・・・

なんていいことだらけのボールです。

 

私がこちらで購入している同じメーカーを日本で探すことは出来ませんでしたが、

下に似ているアイテムのリンクを作っておきました。

ボールのサイズは少し大きい(下のものは25cm、私のものは20cm)ですが、使用に問題はないと思います。

様々なセミナーで(特に体の小さなダンサーでは25㎝は大きすぎるのが分かりました。20㎝をお勧めします)

 

20cm前後の大きさで、空気が簡単に入れ替えできるもの。

ちなみにダイソーで見つけた同じようなボールは、

空気の入れ替えをバイクのタイヤ空気入れみたいなハリで行うものでした。

それだとエクササイズ中に調節できない

なので気をつけてください。

 

 

フォームローラー

写真とっているときにウファが遊びにきてしまったので、

ウファの尻尾が写っていますが、あえて編集せず笑

 

教師の為の解剖学講座第一期生たちと一緒に試したマッサージ。

とっても痛かったけれど効果がすぐに見えましたよね?

また、これを使ってエクササイズも出来ます。

プランクにローラーを追加するとまたまた難易度が上がります。

 

長さは30cmのものを生徒達には購入してもらっています。

これは持ち運びのため。

 

更衣室にローラーがごろごろしていたら邪魔だし、電車に乗っているときに1mもってたらヘン。

なのでバックに入る30cmをお勧めしています。

 

長いものはそれなりにエクササイズが出来るのですが、

楽屋にもって行き易い、とか、ツアー中に使えるとか考えるとこのサイズに落ち着きました。

 

長さ30cmで直径が15cm。

 

日本ではないだろうなーと思っていたら

発見!!

とっても嬉しかったのでリンクを作りました。半分のも付いてくるようですが笑

 

半分のはそれなりに使いやすいと思う。

運転しているときの腰椎サポートとかになると思うし、

アキレス腱ストレッチエクササイズや、バランスなんかも出来ると思います。

 

ただ、私はバランスにはそれ専用の道具を使っているので

ローラーだけ手に入れば半分はなくてもいいかなー?

 

ローラーの半径が小さすぎるとエクササイズに使えません。

どうせ購入するのならば色々と使えたほうがいいと思うのでお気をつけて。

 

また、ボコボコとマッサージする突起が付いているもの。

あれはエクササイズのときに痛いです。だから、この形が一番お勧め。

 

このアイテムはダンサーズケアクラスのオプションアイテムです。当日持っていると便利です。

 

 

長くなってしまったのでパート2はこちらからどうぞ。

 

学校で使っているアイテムで、DLSセミナーの時にこちらからお持ちする数量限定のアイテムもあります。

マッサージボールの使い方

トウセパレーターについて

マッサージボールの小さいもの

Share This Post

Facebook
Twitter
LinkedIn