公認インストラクター データベース

このデータベースはDLS公認スタンスインストラクターコースを修了した方を掲載しています。

DLS公認スタンスインストラクターコースでは、ダンサーたちに対し、解剖学的に、安全にエクササイズを指導するため、理論はもちろん、

実践、実技、研修などインストラクターとして必要な技術を半年以上かけて学びます。

ここに掲載された方たちは、コースで仲間たちと共に研鑽を積み、

エクササイズや指導法を習得、継続的に勉強を継続している小鬼たち*です。

きっとあなたのHappy Dancing!をサポートしてくれるでしょう。

*なぜ小鬼かって?それは「鬼の愛」の弟子たちだからです笑

北海道・東北

順不同

佐藤 甘夏:北海道

アドバンスドコース修了

日本女子体育大学舞踊学卒業。
医療法人社団旭川圭泉会病院ダンス指導。K-BALLET認定校「小林絹恵バレエスタジオ」専属トレーナー。
ハンガリーブダペスト・国立ハンガリアンダンスアカデミー、日本女子体育大学ダンスワークセミナー等、国内外でWSを行う。
DLSボディコンエクスプレス水曜日講師。

加藤真弓

加藤 真弓:北海道

1期生

フランス国立リヨンコンセルヴァトワールに留学後、東京バレエ団、K-BALLET COMPANYに入団し舞台経験を積む。2011年エコールドバレエ・Mayumiを開設。2016年からDLS佐藤愛よりバレエ解剖学を学び続けている。DLS公認スタンスインストラクターとして、正しく立つこと、エクササイズによる強化、怪我予防、健康に踊れる効率の良いレッスンを提供するべく、多くの人たちにHappy Dancing!を広められるよう邁進して参ります。

顔写真

石橋 あきよ:福島県

2期生

英国ケイト・シモンズ・ダンスにてチェケッティを始めとした様々なダンスを学びバレエ教師資格を取得。その後ロンドン・コンテンポラリー・ダンス・スクールにてコンテンポラリーダンスを学ぶ。
ダンス講師・DLS公認スタンスインストラクターとして安全で楽しいダンスライフをサポートすべく活動中。

酒井 香代子:北海道​

3期生

桝谷博子バレエスタジオにてバレエを始め、20歳より指導もする。自身のケガの経験からトレーニングの必要性を感じる中、DLSに出会う。
怪我なく踊り続けるためのエクササイズの指導を解剖学からきちんと学びたく、DLS公認スタンスインストラクターコース受講。

関東

順不同

平栗 愛子:東京都

アドバンスドコース修了

16歳から井上恵美子に師事。モダンダンスで舞台主演、指導助手にあたる。日本女子体育短期大学舞踊専攻卒業。
2006年FridayChestnutsを開設、幼児から大人までの指導、舞台活動を続けている。2017年よりDLS各種セミナーに参加、ケガのない体つくりのためにエクササイズを取り入れた指導をしている。
一般社団法人ダンス教育振興連盟JDAC認定 ダンス教育指導士。

山本 裕子:東京都

アドバンスドコース修了

オーストラリアン・コンセルヴァトワール・オブ・バレエをディプロマを得て卒業。のち、BC(バレエ・コンセルヴァトワール)認定教師となる。
2012年よりDLSセミナーを受講、バレエ解剖学に興味を持つと共に、Happy Dancing!という考えに共感。以後継続的にセミナーを受講する。現在は東京多摩を中心に大人から子供まで指導にあたる。

長田 聖良:神奈川県

アドバンスドコース修了

ボリショイバレエアカデミー留学を経て、ロシア国立ロストフ・ナ・ドヌー音楽劇場入団。ロシア国立モスクワ舞踊アカデミー(ボリショイ)大学・大学院 バレエ教師科卒業。ロシア国家舞踊教師 資格取得。
グラスコート・バレエアカデミー代表。現在、ワガノワメソッドでのクラシック、キャラクターダンスの指導とDLS公認スタンスインストラクターとしてダンサーのサポートを行う。

中村 良子:神奈川県

アドバンスドコース修了

日本女子体育短期大学舞踊専攻卒業後から現在、KMBアカデミーでモダンバレエ&ダンスの指導にあたる。
モダン、クラシック、ジャズ、色々と踊る中、共通する基礎は?と模索しDLSに出会い、学びを続ける。
DLS公認アドバンストインストラクターとして、基礎の「立ち方」から育て、個々の夢や将来のサポートをしている。

工藤 彩奈:栃木県

アドバンスドコース修了

橋本陽子エコールドゥバレエにてバレエを始める。豊田バレエ学校入学。卒業後、豊田シティバレエ団にて活動した後、小林紀子バレエシアターにて活動。退団後2020年より栃木県那須塩原市にて西那須野バレエスクール主宰。
DLS各種セミナー受講、子どもから大人までダンサーたちのサポートに努める。

丸山 栄:神奈川県・山梨県

1期生

日大芸術学部を卒業後、Royal Academy of Dance(ロンドン)への留学を経て、教師資格を取得。以来20数年、生徒のハッピーダンシングを心がけながら、3歳からシニアまで指導。
DLS公認スタンスインストラクターとして、エクササイズを通し、より効果的な身体な動かし方や、ケガ予防、ケガからのリハビリ等のサポートに努めたい。
英語での指導も可能。RAD試験官。

河野 冬子:神奈川県・埼玉県

1期生

幼少期よりバレエ、中学よりタップダンスを始める。Professional TapDance Team SOUND KISSにて活動。自身のアキレス腱部分断裂の経験から身体について模索し、2015年DLSに出会い学びはじめる。プロもアマも楽しく永く踊れるようエクササイズを含むバレエ、タップダンスを町田、相模原、所沢で指導中。

加山 茜:東京都

1期生

10年間千葉県の大手テーマパークにてダンサーとして活動した後、BASIピラティスインストラクター資格(マット・マシン)を取得。よりダンスに特化した知識を学ぶため、DLSの各種セミナーに参加。バレエ、ピラティス共にケガなくハッピーに踊り続けられる指導を目指す。オンラインでのピラティスセッションも行なっている。

木村 美穂子:東京都

1期生

バレエ/コンテンポラリーダンスの舞台活動を経て「BalletStudio M」を主宰、指導にあたる。改善点を伝えるに止まらず、個々様々へ適切な改善方法までを指導するべく研鑽する中でDLSに出会う。Happy Dancing!のコンセプトに共感。以降、DLS佐藤愛の元で研鑽を続ける。

内田愛美

内田 愛美:東京都

1期生

ロシアバレエインスティテュートにてボリショイバレエ学校現役講師にクラシックバレエを学び始める。現在はDLSのバレエ解剖学及び、ワガノワバレエアカデミーのワガノワ・メソッド教授法を学ぶ。
オンラインにてクラシックバレエ・ヒストリカルダンス・エクササイズを指導。出張訪問にて、クラシックバレエ・ヒストリカルダンスを指導している。

猪瀬 初恵:東京都

1期生

幼少期よりバレエを始め、松山バレエ団にて松山樹子、清水哲太郎、森下洋子に師事。退団後1994年よりラフォーレバレエスタジオを開設。
自己のケガの経験より筋肉の負荷筋膜の流れに興味を持ち、様々な勉強を重ねる。
バレエ独特の筋肉の使い方や言い回しに苦慮していたところ、DLS佐藤愛と出会い小鬼として勉強を続けている。

小川祥子

小川 祥子:東京都

1期生

東京都出身。6歳よりモダンバレエを始め、8歳でクラシックバレエを始めリールバレエスタジオにて倉田圭子に師事。2018年よりDLS佐藤愛より教師のためのバレエ解剖学講座、ダンサーを診る治療家・トレーナーセミナーにて学ぶ。現在は後進の指導にあたる。

岡田 朋美:東京都

1期生

幼少期よりバレエを始める。大学卒業後は社会人生活を送りながら、ミュージカルやジャズダンスの舞台にも出演。
怪我をきっかけにピラティスを始め、オーストラリア政府認定ピラティス指導者資格を取得。
DLSに出会い、Happy Dancing!の考えに共感。教師講座、治療家・トレーナーセミナーや各種WSを受講。バレエを愛する人達の心身の健康に役立てるよう、今後も学びつづけます。

志澤 憂羽:神奈川県

1期生

3歳より児童舞踊、10歳よりクラシックバレエを始める。モナコ、オランダへ留学。帰国後、バレエ講師として活動を始め、2017年より自身のスタジオを開設。DLSの教師のためのバレエ解剖学講座等を受講。現在、主宰するスタジオにてエクササイズ、バレエ、コンテンポラリー、キャラクターダンスの指導を行う。

加納 敬子:東京都

1期生

2歳からバレエを始める。膝の怪我から自身のリハビリのためにピラティスを始め、2004年よりピラティストレーナーとして活動を開始。
2019年東京都青山に自身のスタジオ「K-works PILATES STUDIO TOKYO」を開設。
Pilates Leadership Concepts マスタートレーナー。

伊藤友妃子

伊藤 友妃子:神奈川県・東京都

1期生

幼少よりクラシックバレエを始め、現在は指導者として活動中。ダンスを続ける上でも指導者としても身体についてより深く学ぶ必要を感じ、ピラティスインストラクター資格を取得する。DLSのHappy Dancing!に共感し、佐藤愛より学び、現在に至る。

内村純奈

Junna:東京都

1期生

7歳よりバレエを始める
2015年 オーストラリアバレエスクールに短期留学
2016年 オーストラリアンコンセルヴァトワールオブバレエに留学
2018年 同学校卒業
2020年 4月スターダンサーズバレエ団ジュニアカンパニー入団
2022年 BASI マットピラティスインストラクター資格
2023年 Balanced Bodyリフォーマーピラティス指導資格コース受講中
現在、関東を中心にバレエ、バレエエクササイズ、ピラティス講師として活動中。

細谷 ちこ:東京都

1期生

4歳よりクラシックバレエを始める
2014年 イギリス Central school of Ballet 短期留学
2017年 New Zealand School of Dance winter school 参加
2019年 RADアドバンス1取得
2019年 Melbourne Conservatorie of Balletに留学。2021年 同校卒業
自身が側弯症であることから当時通っていた先生にDLSを教えて頂き、2014年頃から関連記事を読み始める。それ以来、DLSの各種セミナーに参加。現在DLS公認スタンスインストラクターとして活動中。

本田 野乃佳:千葉県

2期生

幼少の頃からクラシックバレエを始め、ダンサーの身体をサポートするべく柔道整復師を志す。
DLSと出会い、バレエなどの専門分野の学びを深める。
現在は、サーカスパフォーマーを中心に舞台芸術のメディカルトレーナーとして現場帯同に至る。急性期から慢性期に対する施術やバレエ愛好家向けにエクササイズ指導も行う。

森田 かおり:東京都

2期生

昭和音楽芸術学院バレエ科卒業。劇団四季入団。オペラ座の怪人、美女と野獣など数々の舞台に出演。
ティピーバレエ開設。障害を持つ方々と共演する「All For One」プロジェクトを立ち上げる。
DLS公認スタンスインストラクターとなりエクササイズトレーナーとしてダンサーの夢をサポートする。

大場 萌乃:東京都

2期生

イギリス・ロンドンのバレエスクールに留学。
卒業後はイギリス・フランス・アメリカにてバレエダンサーとして活動し舞台に出演。帰国後DLSに出会い各種セミナーに参加。現在は、東京都中野区のスタジオにて子供から大人までバレエ指導を行う。

田中 ひろこ:東京都

2期生

5歳よりジャズダンス、モダンバレエを始め、NYのエイリースクールでコンテンポラリーを学ぶ。舞台、テーマパーク、ショーなどに出演、振付作品の発表などの活動を行う。
現在はフリーのダンス講師、ボディーコンディショニングトレーナーとして活動をしている。

ダンス講師、ピラティス トレーナー、Dancers Movement Programトレーナー。

奥原 夏実:東京都

2期生

治療家(柔道整復師)。カナダにて某サーカス団のパフォーマー専属治療家兼トレーナーとして活動後、10年以上の治療経験を経てダンサー・パフォーマーのための整体院を開院。
治療家として丁寧な姿勢改善や痛みの改善を、DLS公認スタンスインストラクターとして個々に寄り添ったステップアップのサポートに努める。オンラインでの指導も可能。

椎屋 真理子:神奈川県

2期生

3歳よりクラシックバレエを習い、その後テーマパークダンサーとしてショーやパレードに出演。2016年よりスタジオをオープンし主に運営を行う。
指導者としても成長したいと思っていた中、DLSに出会い学び始める。

1人1人に丁寧に寄り添い、安全でHappyな指導を目指しています。

中村 友香:千葉県

2期生

9歳よりバレエを始める。結婚、育児等のために26歳で現役を退く。8年のブランクを経て趣味としてバレエレッスンを再開し、自身の身体を操ることに悩む中でDLSと出会う。
筋肉は年齢に関係なく成長することを実感できるように指導している。
千葉県柏市在住。

鈴木 恵美子:千葉県

2期生

幼少期よりバレエを始める。
自身でも踊り、バレエ指導を続けながら、作業療法士への道を歩んでいる時に解剖学と出会う。
バレエには解剖学が必要であること、Happy Dancingに共感し、DLSセミナーを受講。

個々に寄り添い、ダンサーの心と身体をサポートします。

大友 卯良々:千葉県

2期生

別府市出身。幼少期よりバレエを始める。
余バレエアカデミー 1期生、Kirov Academy of Ballet 留学を経て、2000年に東京シティバレエ団入団。
退団後、大友バレエスタジオ主宰。2020年よりDLSの教師のためのバレエ解剖学講座など各種セミナーを受講。現在、urara ballet class主宰。

篠田 咲和子:神奈川県

2期生

6歳よりバレエを始める。バレエ教師。ロシア国立ペルミバレエ学校日本校にてワガノワ・メソッドに基づくクラシックバレエ、ヒストリカルダンス、キャラクターダンスの教授法教程を8学年修了。
自身のケガの経験からバレエ解剖学を学び、生徒をサポートするためDLS公認スタンスインストラクターとしても活動中。

関口 玲奈:千葉県

2期生

8歳よりバレエを始める。学生時代から慢性的な故障に悩み、ピラティスに出会い変化を実感、指導資格を取得。2019年よりDLS教師のためのバレエ解剖学講座、月一勉強会など多数参加。
安全にバレエを上達させるために必要な知識を佐藤愛から学ぶ。身体の構造・使い方について学びを深め、生徒一人一人に合わせた丁寧な指導を心がけている。

山田 真理子:東京都

3期生

英国バレエ留学中ピラティスを始め、2006年都内ピラティススタジオ・バレエ教室などで指導を開始。
渡独し、コンテンポラリーダンサーとして活動。自身の怪我などの経験から、正しいダンサー特有の解剖学・エクササイズなどの必要性を感じ、DLSで学ぶ。
他:PMA認定ポールスターピラティス・英国ピラティスアコア認定

高橋 あや穂:千葉県

3期生

6歳よりバレエを始める。 2011年より山路瑠美子バレエ研究所にて山路瑠美子に師事。
現在、バレエスタジオやカルチャーセンター等で講師を務める。
ダンサーが心身共に健康的で長くレッスンを続けるには解剖学が必要だと感じ、DLSと出会い学び始める。 
子供から大人まで、安心・安全な指導を目指しています。

杉本 直央:埼玉県

3期生

橘バレエ学校を卒業後、牧阿佐美バレヱ団に13年間在籍。在団中より同バレエ学校や他バレエクラスの指導にあたり、2013年京當バレエアーツを開校。
解剖学に基づく理論的な指導やエクササイズがダンサー達の上達や希望に繋がると感じたことからトレーナーを目指すこととなり、現在もダンサーサポートのため学んでいる。

中部

順不同

堀内准

堀内 准:静岡県

1期生

11歳でバレエを始める。青年海外協力隊に参加し、中東チュニジアにてクラシックバレエを教える。帰国後、時代に合ったより良い指導を模索中にDLSと出会い、解剖学の大切さを学ぶ。悩んでいるダンサーのサポーターになるため、DLS公認スタンスインストラクターとなり、静岡県藤枝市にてバレエとエクササイズを指導。

蕨野花づみ

蕨野 花づみ:愛知県

1期生

スイスチューリッヒ歌劇場バレエスクールを経て、チェコ国立劇場ブルノバレエ団入団。現在は愛知県豊田市でバレエブランを主宰。
DLS公認スタンスインストラクターとして、悩み解決やテクニック向上のための的確なエクササイズをご提案し、お子さまの成長に合わせた安全な正しいバレエを指導いたします。

大西 こず恵:愛知県

1期生

愛媛県出身。3歳よりバレエを始める。1994年、市川せつ子バレエ団入団。
入団後、コンテンポラリーも学ぶ。
指導を続けるうちに解剖学に必要性を感じ、DLSに出会う。教師のためのバレエ解剖学講座から学び始め、各セミナーに参加。自分が体感しながら知識を深め、指導を行っている。

丸山 栄:神奈川県・山梨県

1期生

日大芸術学部を卒業後、Royal Academy of Dance(ロンドン)への留学を経て、教師資格を取得。以来20数年、生徒のハッピーダンシングを心がけながら、3歳からシニアまで指導。
DLS公認スタンスインストラクターとして、エクササイズを通し、より効果的な身体な動かし方や、ケガ予防、ケガからのリハビリ等のサポートに努めたい。
英語での指導も可能。RAD試験官。

栗田 真理子:静岡県

2期生

日本女子体育短期大学舞踊専攻科卒業。バレエ解剖学の必要性を感じ様々な勉強を行う中、DLS佐藤愛と出会う。
自らのケガを経験し、ケガ無く踊り続けられる身体作り、Happy Dancingを目指し、DLS公認スタンスインストラクターとしてバレエ解剖学、エクササイズを広め、子供から大人までのサポーターとして静岡県静岡市にて活動している。

佐藤 裕子:静岡県

2期生

幼少期より茅ケ崎・乃羽バレエスクールにてクラシックバレエを学ぶ。
2014年から静岡県長泉町リリーベルバレエスクールにて指導。
自身のケガの経験から解剖学に興味を持ちDLS主催のセミナーに参加。DLSのHappy Dancing!に共鳴しDLS公認スタンスインストラクターコースを受講。

小西 加代子:石川県

2期生

11歳から児童舞踊、モダン、クラシック、コンテンポラリーの舞台・指導経験を経て、2011年「studio nuage」を開設。生徒や自身の怪我の経験からDLSと出会い、Happy Dancing!のコンセプトに深く共感。
ダンサーが健康で長く踊り続けられるよう、幅広くサポート出来るように研鑽を続ける。

浅井 優子:愛知県

3期生

6歳からバレエ・ジャスダンスを始め、ダンサーをサポートしたいと思い理学療法士を志す。
現在、愛知医科大学病院にて理学療法士として勤務。勤務と並行してバレエやジャスダンスのみならずコンテンポラリーやHipHopなど様々なジャンルの舞台に精力的に参加。
ダンサーの気持ちに寄り添える踊れる治療家を目指し、サポート活動も展開中。

南部 真希:岐阜県

3期生

4歳よりバレエを始め、2011年L’espoir de ballet スタジオを開設。
自身の怪我から解剖学に興味を持ちDLSに出会う。
Happy dancingにとても共感し、健康な身体や、心のサポートができるように勉強を続け、1人1人のダンサーと向き合い指導を続けている。

藤森 志穂:長野県

3期生

10才よりバレエを始め、バレエ公演、CM、オペラ等にダンサーとして出演。2003年、スタジオプルミエール講師に就任。解剖学をベースにしたバレエを指導する中でDLSと出会う。
各セミナーや教師のための勉強会などで研鑽を重ね、DLS公認スタンスインストラクターを目指す。ヤムナプラクティショナーとしても活動中。

近畿

順不同

堀 瑤子:滋賀県

1期生

5歳よりバレエを始める。京都バレエ専門学校別科児童科、予科、ジュニア科を経て有馬龍子バレエ団(現京都バレエ団)へ。
退団後2014年より滋賀県近江八幡市にてY’s Ballet Art主宰。生徒の安全と上達の両輪を求め、各自の目的に合わせたHappy Dancing!をサポートできる指導を心掛けています。
出張、オンライン、パーソナルレッスン等承ります。

中里 厚子:奈良県

2期生

幼少期よりバレエを始める。1997より奈良県天理市にてAN BALLET CLASSを主宰、現在に至る。
より良い指導法を模索している中でDLSに出会う。かねてよりの疑問点がより明確となり、Happy Dancing!の理念に共感し、DLS公認スタンスインストラクターとなる。

多田 千尋:京都府

3期生

9歳よりクラシックバレエを始める。
20代までは怪我とは無縁で楽しく踊っていたが、バレエ指導を続ける中で1年中怪我に悩まされ心身ともに疲弊する時期を経てDLSに出会う。
バレエ解剖学を学び「生徒さんの安全と将来の健康を第一に考える」DLS公認スタンスインストラクターとしてダンサーのサポートをしています。

四国

順不同

十川 智砂:徳島県

2期生

3歳より島田輝記バレエ研究所にて児童舞踊、バレエを習う。
2009年、阿波バレエスタジオ ルレーヴを開設。指導と舞台活動を続ける中で得た様々な学びを深め、もっと現場で役立つものとすべく、DLS佐藤愛の指導を仰ぐ。
現在、解剖学的アプローチによる指導にエクササイズを取り入れ、Happy Dancing!を推奨している。

九州

順不同

中山 めぐみ:福岡県

3期生

3歳よりバレエを始め、ドイツ、ロンドンのバレエ学校に短期留学。RAD(英国)登録教師。パリ・オペラ座メソッドの教師ディプロマをフランスにて取得。
幼児向けのバレエリトミックやDLSのエクササイズを提供しながら、”子どもたちが誤った早期教育やストレッチ等で身体を壊さず、末長く自分の身体を健康的に使えるように指導すること”をモットーにしている。

高谷 玲奈:大分県

3期生

中学生の時にDLSに出会い、バレエ解剖学に興味を持ちはじめる。 イギリス・ロンドンのCentral School of Ballet を卒業後、帰国し英検1級を取得。 2019年に地元大分市にて「Cross2 Studio」をオープンし、現在は子どもから大人までを対象にバレエと英語の指導を行う。