DLSポッドキャストepi436 自分を守るエクササイズ
股関節インピンジメント症候群の勉強をした回で月一勉強会参加者にはお話したんですが、 オーストラリアバレエ団の、股関節のケガデータ発表の時に、ダンサーに知識とエクササイズを処方したら、バレエ団内の股関節の痛みレポートをゼロにする事が出来たというところからも、 知識と強化、つまりインプットとアウトプットが ダンサーをサポートするんだという事を常に感じています。 エクササイズを知るだけで、ダンサーが救えるかもしれないという話をしたポッドキャストです。 グランドオープニング期間の割引をお見逃しなく!DLS教師のためのライブラリの詳細はこちらから 聞きたい人はこちらから みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか? DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョン プラスポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。 先週のポッドキャスト、聞いていただけましたでしょうか? 今日のポッドキャストでは、先週に引き続き、2021年の調査報告書を見ていきたいと思っているので、 さて、今日見ていくナンバーは、資料31ページ、バレエ教育内容の実態と変化、Aの部分、レッスンの内容です。 質問内容は「通常のバレエクラスのほかにどんなクラスがありますか?期間限定のクラスや特別クラスとして開いているものも、全てお答えください」 だそうです。 ポワントクラスとか、バリエーションクラス、ボーイズクラスなんて言うのもそこに含まれていましたが、 私が気になったのは「ストレッチのクラス」39.1%のスタジオがやっているそうです。 「美容や健康のためのクラス」というなんだかよく分からないものは32.8%、そしてこのリストには、「エクササイズクラス」はありませんでした。 ストレッチはあって、美容はあるけど、エクササイズクラスはない。 ダンサー達が留学を夢見るバレエ学校には、エクササイズクラスがほぼ100%の確率である。…