ビデオと写真で振り返る冬期バレエ講習会2019

今さら、って感じもするのですが、ようやく1月に行われた冬期バレエ講習会の発表会ビデオ編集が終わったので、それと写真をみつつ、思い出にふけってみようと思います。 既に赤裸々日記は書いたので、今日はディレクター佐藤愛がどんな事を考えて講習会を作っていたか?という経営者目線で振り返ってみますね。 DLSキッズが育ってきた! 何よりも、継続してセミナーをお送りしてきた側として嬉しかったのは、 DLSキッズに参加してくれた人、他のセミナ―で会ってきた人たちが戻ってきてくれた事。   元々、冬期バレエ講習会はあまりリピート率が高くないんですね。 それは嬉しいことで、講習会の後留学が決まったり、仕事についたりしてくれるダンサーもいるから。   もちろん、プロを目指すのではない進路を選ぶ子もいて、 それはそれで、嬉しいのです。   でもさ、キッズが成長して、冬期バレエ講習会に来られる年齢になっていると本当に嬉しいね。 キッズセミナ―は10歳から14歳まで、冬期バレエ講習会は15歳から、という年齢わけなんですよ。   キッズセミナ―は1日2コマで、エクササイズとクラシックバレエを4日。 時間で換算すると、2・5時間×4=10時間 目的は、 成長中の体にテクニック的な無理をせず、バレエの基礎を学ぶ レッスン場での決まり、マナーを学び、自立したダンサーを目指す エクササイズを勉強し、セミナー後も継続できるようにする というところ。   講習会は、というと1日4コマで、エクササイズ、クラシック、ポワント、コンテを5日間。 時間計算は4.5時間×5日=22.5時間 キッズで勉強した内容を土台に ポワントテクニック強化 コンテンポラリーへの挑戦 長時間レッスンで体力と精神力を作りバレエ留学を目指す というのがゴールです。…

Continue Readingビデオと写真で振り返る冬期バレエ講習会2019

DLSポッドキャスト epi237 2019年春来日セミナ―スケジュール発表!

4月中旬に北海道セミナ―で幕開けをするDLS春の来日スケジュールについて裏話も含めお送りします。 今回は3都市を周るのでよりたくさんのハッピーダンシング!を一緒に作っていきましょうね。 ライブ質問会は3月2日、申込み争奪戦パート1は3月9日からです。   来日期間スケジュール、各セミナーの詳細はこちらから   聞きたい人はこちらから   !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi237 2019年春来日セミナ―スケジュール発表!

プロダンサーになるのが幸せか? DLSポッドキャスト epi236

基本、私はプロダンサーを目指している子達と、そこに関わる人達(親、指導者&治療家・トレーナー)としかお仕事をしておりません。 大人バレエトレーニーさん(大人でバレエレッスンを受けている方々をDLSではトレーニー「トレーニングする人」と呼んでいます)がDLSを応援してくれているのも、ダンサーの卵たちに早くから正しいことを教える必要があるのも、十分知っていますけど、そこは私の専門エリア外だと線引きしています。   だからといって、 プロダンサーになったらハッピーエンド、幸せな生活へようこそ!とか 勝ち組とは思えないんですよね。 プロになる事「だけ」が幸せなのか?を考えたちょっとディープなポッドキャストです。   聞きたい人はこちらから   <スクリプト> みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか? DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   今日は2月最後のポッドキャストなので、毎月恒例のリスナーさんからの質問応答ポッドキャストをお送りいたします。 とはいってもね、今日のメールは質問、ってはないんだけど、 すごくいいメッセージがあったので「プロダンサーになるのが幸せか?」という事を考えていきたいと思います。 まずは、メールを読みますね。   初めまして。 いつもDLSの記事を拝読させていただいています。 私の夫がアレクサンダーテクニークの教師になる勉強を始めた2011年から、 私も一緒に身体について、筋肉について、動きについて学んできました。 今は夫はATの教師になり、私や生徒たちのバレエをサポートしてくれています。 学んでいくなかで、ほんっっとによく自分これで踊ってきたな、教えてきたな(>_<)  と思う事がものすごくあり、反省の日々です。 海外標準の情報 プラス愛さんの仕事で自ら得た様々な情報を こんなに親切に惜しげもなく(しかも本業でかなりお忙しいはずなのに高頻度で更新)…

Continue Readingプロダンサーになるのが幸せか? DLSポッドキャスト epi236

ターンアウト本 先行予約イベント Vlog

約一か月前の1月13日、ターンアウト本の先行予約をしてくれた人で、登録もしてくれた人をご招待した特別イベントがありました。   インフルエンザが流行っている時、しかも東京で行われたイベントだったので、 来られなかった人も多いと思うので、 当日の様子や舞台裏(というのか?)をビデオにまとめました。   前回に引き続き、素晴らしい情報とお話をくれたmy loverふみさん、本当にどうもありがとう! フミさんのブログは、すべて読むべき!!というかそれは私からの宿題。 DLSと違って、DDDのブログはbite sizeで読みやすいので、スラスラ進めるはず。 私も考え方が変わったよ、という話はこちらの記事でもしているし、ビデオでもお話しているのでチェックしてね。   今回は9名のボランティアスタッフがサポートしてくれました。 私はバレエをやっているのではないので、セミナーには参加出来ないけど。 セミナーで娘がお世話になっているので。 いつも争奪戦に負けるから笑 などの理由で、前日のミーティング、当日朝から晩まで。 一緒によりよいバレエ界を作るサポートをしてくださって感謝しています。 すごくスムーズに運営が進みましたし、参加者の方からも対応のよさなどフィードバックもらっちゃいました♡   そしてなによりも。 寒い中参加してくれた人達、本当にありがとうございました! 朝一の便、新幹線で遠くから来てくれた人。 家族と交渉して祝日に時間を作ってくれた人。 多くの生徒を引率してきてくれた先生。 ちびっこを抱っこして、端であやしながら聞き入ってくれたダンサー。   私もフミさんも、そんな皆さんと実際にあってお話できるのが1年前からすごく楽しみでした。 (そう、一年前から準備してたから…本ができる前に笑)…

Continue Readingターンアウト本 先行予約イベント Vlog

仲間がいるからできる事 冬期来日赤裸々日記

1月末までのセミナ―の他に、家族で沖縄に行っていたとかがあったので、 いつもの来日期間よりもかなーリ長く、先週末ようやくメルボルンに帰ってきました。   ということで!いつも通り赤裸々日記形式で2019年最初の来日セミナ―の様子をお送りします。   参加は始まり カレンダーの都合上、今年の冬期セミナ―は1月2日から始まりました。 いつもは1月3日からなので、1日だけ早かったの。 でもその一日って大きいでしょ。 だって、地方の人は特に1月1日の午後から東京入りして、2日からの勉強・バレエに備えなければいけなかったので。   そのせいか分かりませんが、今回の冬期バレエ講習会、そして教師講座に集まった人達は、 心構えが今までのグループよりも高かった気がします。   心構えが高いというのは、別に上手である、とか頭がいい、とかそういう事じゃないです。   冬期バレエ講習会の最終日にはすべての先生と一対一の時間を作りました。 エクササイズ、クラシック、ポワント、コンテ。 それぞれのクラスを指導してくれた講師の人達から直接 「そのクラス」の様子をコメントしてもらえるなんて、とっても豪華でしょ?   それだけでなく、ディレクターとして私と、ゲストとして最終日「だけ」みた人からの視点もコメントをもらえる形にしました。   講習会に「参加する」だけで上達はないと思うのね。 参加した「あと」学んだことをどうやって今後に生かしていくか? ここが上達のカギだと思うのですよ。   教師講座も同じで、3日間の講座で解剖学が分かるわけでも、 ましてやバレエレッスンに使えるようになるとは思っていません。 でもね、そこで学んだ事を「セミナ―後」に生かすから、身につく。…

Continue Reading仲間がいるからできる事 冬期来日赤裸々日記

DLSポッドキャスト epi235 自分で考える力の育て方

自分で考えて行動しましょう。 言われる回数は多いし、ごもっともなんだけれど、実際にはどうやったらいいの? 木の下で瞑想している時間もないですし、「力」なので育ててあげる必要があります。 まずは二択で自分で答えを言う、という事に慣れるところから始めて下さいね。 自分で考える力はどんな職業でも必要ですから。   読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi235 自分で考える力の育て方

意外に目立つダンサーの顔の癖

毎回バレエ学校の試験官をやっていると、そして冬期バレエ講習会やDLSキッズをやっていると思うのですが、 顔の癖って意外と目立つんだよね。 集中すると口が開く 引き上げようとすると眉毛が上がる 失敗するとニヤッとしてしまう 表現しようとして目を細めてしまう 苦手な振り付けが来ると唇を噛みしめる 真剣な時の顔で口角が下がる あ、おでこや眉間にシワが寄るって子もいるよね。   こうやって上げると、あーこの子、そうだなって思い浮かびません? そしてね、これが目についちゃうと、その子のよい部分が見えづらくなってしまうンですよ。 態度が悪く見える癖 レッスン場での態度、という記事は3千以上のいいねがついている、DLS史上トップ3とかに入る記事なんですが、 見た目やボディランゲージの大切さをお話しています。   おでこや眉間のシワ、失敗したときに表情がニヤける、というのは いい印象を与えません。 態度が悪く見えます。   自分は頑張ってやっているつもりなのに、口角が下がっていると、不満を持っているように見えます。 口呼吸を直して、という記事で書いた通り、半開きの口はアホに見えます。 これってすごく不利でしょう? 早く直しておいた方がいいですよね。 表現力を妨げる癖 態度が悪く見られるだけでも不利だけど、 ダンサーの表現力を止めちゃうケースもあります。   引き上げようとすると眉毛が上がる、って驚いた役ならばいいかもしれないけれど笑 そうでなければ表情が幼稚に見えますよね。…

Continue Reading意外に目立つダンサーの顔の癖

DLSポッドキャスト epi234 レッスン中のリンバリングは何のためにやっているの?

DLSブログにはストレッチはよくないよーっていう記事がワンサカ。 でもレッスン中、リンバリングの時間っていうのが出てくるじゃないですか。 これって大丈夫? やってもいいの? そもそも、なんであるの?? という事を考えてみました。   読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから !!ポッドキャストの購読方法!! Ipodのひとは無料アプリpodcastをダウンロードして、DLSpodcastを検索してね。 アンドロイドの人はグーグルストアから無料アプリpodcast HDをダウンロードして購読をクリック。 毎週金曜日にポッドキャストが届くようになりますよ! またはこちらのページに過去のポッドキャストが並べてあります。 好きなところから聞いてみてね。  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi234 レッスン中のリンバリングは何のためにやっているの?

ながらストレッチ・ながら筋トレに意味はあるのか?

2019年を迎えて、メールの整理をしていたら、こんな質問がありました。 ”ながら”ストレッチはいつもなんとなくしているのですが、ながら筋トレって出来ますか? 例えば通勤電車で立っている時、座っている時、立ち仕事の時、歩いている時などです。   おお!と思ったし、私も知りたい!笑 で今日はながらストレッチ・筋トレをテーマにリサーチしてみました!       マルチタスキングとは? ながらOO、って結局はマルチタスキングの事を指しますよね? 1つの事にフォーカスするのではなく、複数の事を同時にやるって事。 歩く+音楽聞く おしゃべり+ストレッチ などと同時にできる事の他に、   ブログ書く+受信箱チェックする 勉強する+テレビ見る 完全には同時に行っていないけれど、同時期に行う、というものまで。   でもね、マルチタスキング、って脳みそには良くないって分かっているんです。 世界的な経済誌であるForbesによると、 Multitasking reduces your efficiency and performance because your…

Continue Readingながらストレッチ・ながら筋トレに意味はあるのか?

DLSポッドキャスト epi233 思ったように上達しない時に考えてほしいこと

いっくら正しいことをしていると思っていても、 誰よりも努力していても、思ったような上達が見られない時があります。 私、才能ないのねーーー!って思う前に、自分が考えた正しい努力という「予想」が、思っていた「結果」に導かれなかった、という数式を冷静に考えてみる方法をお話しました。   読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi233 思ったように上達しない時に考えてほしいこと