側弯症シリーズはDLSが始まった2013年に結構書いていました。 っていうのはその悩みをもっていた生徒、ミーコさんがいたから。 彼女に手伝ってもらって写真をとってエクササイズを説明したり、側弯症についてお話したりしました。 彼女のインタビューは側弯じゃない人でも、自分にコンプレックスのある人ならばインスピレーションになること間違いなし! 特にその中で彼女が語っていた 自分の体の特徴を知って、どこをどのようにトレーニングすれば、より良い状態をキープできるのかを、今は理解できています。 という言葉ほど、真理なものってないですよね。 ターンアウト先行予約イベントトークでも私がお話したスライドなんですが、 ここでも同じ。 エクササイズを知っていても、やらなければ意味がないってところ。 そして「やる」となったら、自分の体に合わせてやらないと。 プロを目指す15歳、 長く踊りたい大人バレエトレーニー※さん(+昔スポーツしてた時の骨折部分が時々いたい) 指導に忙しい40代バレエの先生(+過去のバレエのケガ有) 側弯症が気になるダンサーの卵 ※DLSでは、大人でバレエレッスンを受けている方々をトレーニー「トレーニングする人」と呼んでいます では同じエクササイズでも回数や、週に何度やるか、どんな事に注意したらいいか? いつやるか?(レッスンの前?空いている時間?寝る前??)が変わるわけですよ。 誰でも左右非対称 側弯エクササイズってね、左右非対称のダンサーだったら誰でもできるンですよ。 右と左で脚の上がりが違う 左右でバランス感覚が違う いつも同じ方の骨盤・肩・肋骨を注意される などの問題があったら、このシリーズで紹介しているエクササイズをやってみてね! …