私がDLS運営で使っているツール トップ5
2019年8月1日に6周年を迎えたDLS。 今日のブログはいつもと違って私のビジネスサイドで愛用しているツールをご紹介します。 バレエスタジオ経営をしている個人事業主先生たちの中で役に立つことがあるかもしれないし、 勉強とレッスンを両立している学生ダンサーの子達でも使えるツールや方法があるかもしれないのでシェアしてみます。 最初の3つはIT系だけど、残りの2つはアナログだから、アナログ人間の方はそちらをどうぞ笑 記事アイデアとしてどーだろ? いつもバレエばっかり書いているから、閑話休題になっている?それともバレエ情報を読みに来たんだからいらないんじゃない、って感じ? 感想もお待ちしております。 DLSスタッフって? この記事に何度も「スタッフの子」という言葉が出てくるのですが、DLSの裏にはただ今3名のお仕事を手伝ってくれる人と、1名のボランティアさんがいます。 誰もフルタイムではなくて、バイトという形のように他のお仕事と掛け持ちしている感じ。 ボランティアさんは公務員なのでお給料頂けませんけどDLSで働きたい!と言ってくれる人がいて、 ありがたくお世話になっております。 ん?旦那? あ、彼はボランティアよ笑 ツールその1 FB DLSのサイトが出来る前からDLSのFBページはあったのね。 昔はFBに記事をアップするだけで人が見に来てくれていました。 (今はアルガリズムが変わって、DLSページをフォローしてくれている人でも連絡が「あえて」届かないようになっているんだって。フォロアー全員に連絡を送りたいなら、料金がかかるので私はやっていない) 今でも、人気セミナ―の教師のためのバレエ解剖学講座モジュール1&2の予習、復習はFBグループだし、 8月にはじまったインストラクターコースでは、FBグループないでライブクラスが行われているくらい。 日本にいるスタッフとの会話も、ゲスト講師とのミーティングもFBメッセンジャーで行われているので、 いつも使っているツールです。 …