DLSポッドキャスト epi312 9月セミナーのスケジュールと意気込み

9月14日から2週間、DLSではオンラインセミナーを行っています。 ちょっとスケジュールが分かりづらいところもあるのですが、コロナや水害、学校の振り替えなどがある今だからこそ、出来る限りフレキシブルなスケジュールになるように考えました。 怒涛の2020年の後半戦、このセミナー週間を使って、忙しさに流されるだけではなく自分から前に進みたいダンサーへ情報提供が出来ることを願っています。   聞きたい人はこちらから   スケジュールページはこちら   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか? DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。 もうこの季節が来てしまいましたよ、9月の来日セミナー、もとい、オンラインセミナーのお知らせ。     今回のスケジュールはね、結構面倒なんです。 理由はもちろん、あいつのせいですよ、コロナ。 来日は出来ないし、たぶん学校の様子も違うだろうし、バレエの先生たちだってせっかくレッスンに戻ったのだから勉強のためにお休みなんて出来ないじゃないですか。 なので、今回のオンラインセミナーたちは結構フレキシブルなスケジュールで受講できるようにしました。   あとね、2013年とか7年前にすこーしだけやっていた個別セッションのオンライン版が復活します。 というようなスケジュールや内容の説明を聞きたい方はぜひこのままポッドキャストを聞き続けてくださいね。 もし、このエピソードを未来で聞いてる人がいたらたぶん役に立たないんで飛ばしてくださいませ。   さて、セミナーの話。 9月17日から9月30日までの2週間がオンラインセミナー期間となります。今回大きく分けて3種類やるんです。   1つは、オンライン学校の授業。 皆さんもすでにご存じのように、オンライン学校として、子供から大人まで誰でも参加できる、オンライン学校というシステムがDLSにはあります。 これは、セミナーみたいに日にちや時間が関係なく、自分が好きな時に好きな科目を勉強出来るっていうもの。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi312 9月セミナーのスケジュールと意気込み

DLSポッドキャスト epi311 7年経っても出来ないこと

DLSのお誕生日を明日に控え、今日は7年この活動をやってきたけれど、まだ出来ていないことをお話します。 長い間やってても、結果が出ないんだよねと悩んでいる人は聞いてみてください。 きっと皆、それぞれ「まだ出来ないこと」があるだと思います。   聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか? DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   ついに、明日8月1日はDLS7周年お誕生日でございます。 ということで、今日のポッドキャストでは7年経っても出来ないことを愚痴らせてください。     時は2013年、まだ20代だった佐藤愛は仕事への生き返りの車の中でビジネスポッドキャストを聞いておりました。 そこからブログを書くというか、ホームページの作り方とか、そういうのを勉強していました。 当時はバレエ学校の日本人卒業生のみんなに情報を届けられたらいいなぁくらいだったのね。 あと、自分の勉強ついでにブログを書くっていうのは良いかなと思っていた。   バレエ学校では2007,8年から働いていたからそっちはすでに慣れていたけど、バレエ団での研修期間も終わり、 そこで勧められてメルボルンのパフォーマーを専門に診るクリニックで働き始めた時期もこれくらいだったんだよね。   その時と比べたらすんごく遠くまで歩いてきました。 一年に一度の来日セミナー、しかもボディコンディショニングセミナーしかやっていなかったのが、今は年に3回。 4回の時もあったけど、今年はコロナで年に一度に戻ってしまいましたが、そういう特別な時を抜かして3,4か月に一度は日本行きの飛行機に乗っていました。   本も3冊書いたし、クララ連載も1年やったけど、まだ7年経っても出来ていないことがたくさんあります。   一番大きな事は、7年経っても有名になっていないってところ。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi311 7年経っても出来ないこと

肩が前に落ちちゃうダンサー必見! 肩周りリハビリエクササイズ

「私は肩が前についているんです…」というダンサーはたくさんいます。 私はそうは思いません。 ただ、今日はそういった解剖学的な事をお話するんじゃなくて、   肋骨の形(肩関節の乗っかっている土台) 胸椎のカーブ(肋骨がついているところ) 上腕骨の安定(肩の方向が目で見えるところ) 肩甲骨の安定(肩がはまるお椀になっているところ) 鎖骨の向き(肩関節の骨の一つ) と関係なく(…だから私は肩が前についているってそう簡単に言えないと思うのよね。だって原因となる骨だけでこんなにあるんだから。筋肉までいれたらすごい長さのリストになるよ) 肩が前に落ちるのを修正するエクササイズをご紹介します。   このエクササイズはローテーターカフという筋肉グループを鍛えるエクササイズで、 その話は教師のためのバレエ解剖学講座、モジュール3でお話していますね。 AGAIN!! 今日は解剖学の話はしない…(ように気を付ける!) すんげーマニアックな人達へ ローテーターカフは4つあるのでもちろん作用も少しずつ違いますが、ここでは肩関節外旋にフォーカスしているので、メインはインフラとテリー。 エクササイズバンドを使っているのでサブスキャップもカバー出来て、スープラはこの姿勢を維持する事で意識。 ただし、スープラをもっと意識するためにはたぶん上腕骨の角度を考えた方がいいけれど、それはダンサーの骨格により変化するので今回はお話しない。 OK? ローテーターカフのエクササイズをお勧めする人 肩が前についている、と思っている人 猫背に悩むにゃんこたち&毎日パソコンに向かう人 肩を開こうとすると肋骨が出てくるダンサー 四つん這いですら、ホールドしていると腕、肩が辛いくらい上半身が弱い人 肩の怪我のリハビリ中な人 リフトやパドドゥの練習を始めたい人 結構ヘビーなリフトやパートナリングが含まれているリハ中のコンディショニングが必要なダンサー  …

Continue Reading肩が前に落ちちゃうダンサー必見! 肩周りリハビリエクササイズ

DLSポッドキャスト epi310 7周年イベントに向けて

2020年8月1日に、DLSは7周年を迎えます! 皆で作ってきたHappy Dancingコミュニティーをセレブレイトするために、たくさんの無料イベントを準備しましたよ。 是非一緒にお祝いしてください。   聞きたい人はこちらから   7周年イベントの詳細ページはこちら   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか? DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   DLSの7周年お誕生日が来週に迫りました。 メルマガはもちろん、SNSでもアップしているのですでにスケジュールのほうがご存じだとは思いますが、万が一ポッドキャスト一筋の人がいるかもしれないのでささっとチェックしてみましょうか。   2020年8月1日にDLSは7周年を迎えます。 それをセレブレイトするために、たくさんのイベントを準備しました。   まずは8月1日の#愛さんとティータイムはアメリカはヒューストンより、ヒューストンバレエのトレーナーあきさんにゲストで参加してもらいます。   8月2日、3日はインスタライブで特別授業。 2日はアライメントとプレースメントについて。 3日はその続きのタックとダック攻略法をお話します。   今までの特別授業ではバレエ解剖学といって、解剖学とバレエをつなげた考え方をお話してきましたね。 骨格のお仕事から始まって、背骨、肋骨、骨盤、股関節。そのあとに筋肉の構造と収縮について勉強しました。 クラスの様子はyoutubeになっているので、そっちで見てね。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi310 7周年イベントに向けて

DLS7周年お誕生日イベント!

  8月1日はDLSのお誕生日 2013年からネット世界にダイブインして、必死で泳いできたら、気づいたら7周年を迎えることになりました。 今年も誕生日イベントを行うので、一緒にセレブレイトしてね!   エクササイズクラスが当たるインスタコンテスト 7月25日から8月2日の間、インスタコンテストを行います。 応募方法はとっても簡単。 バースディメッセージとDLSアイテム(本、Tシャツ、ジャージなど)の写真をインスタにアップするだけ。 #DLSお誕生日 #dancerslifesupport のタグをつけて、私が探せるようにしてね♡   抽選で10名様を8月20日朝に行われる愛さんとエクササイズにご招待します。 超!少人数制のライブエクササイズクラスで、私のクラスを受けたい人は写真コンテストでアピールしてね。 皆の動きをチェックしながら、がっつり指導しますよ!   *20日の午前中は空いてないのよ、という人は#クラスは受けないけどね をつけて参加してねー *1週間行われるコンテストなので、インスタストーリーだと消えちゃいます。 ポストにアップするのを忘れずに…   スペシャルゲストはヒューストンバレエのトレーナー 8月1日のFBライブ #愛さんとティータイムでは、ゲストにヒューストンバレエ学校&カンパニーのトレーナー、川崎あきひろさん(通称Akiさん)に来てもらいます。 もともとはスポーツトレーナーでバレエとは縁がなかったAkiさん。 彼の目から見る、ダンサーのトレーニングや、バレエ界の不思議についてお話をおききします。   ちゃんと彼もフォローしておいてね!(@akihirothegreat) DLSのFBページで行われるから、フォローよろしく。 バレエ解剖学 特別授業が戻ってくるよ コロナの休校期間中、大人気だったらDLS特別授業が戻ってくるよ。 8月2日にはアライメントとプレースメント 8月3日にはタックとダック攻略法…

Continue ReadingDLS7周年お誕生日イベント!

パドドゥで踊る強さを作ろう! プランクアームスライド

2020年7月はDLSボーイズダンサー月間です。 FBライブで元ジョージア国立バレエ団の鷲見雄馬君へのインタビューをスタートに、 男性ダンサーを対象としたリサーチを紹介した知識を増やすための記事、 そして普通のクラシックバレエクラスでは出来ない、上半身壁腕立ての難易度チェンジバージョンをご紹介してきましたが、いかがですか? 楽しんでもらえています?   このような企画は初ですので、ぜひフィードバックを教えていただけると嬉しいです。 特に男性ダンサー自身、どんなことが知りたいとか、興味があるとか教えてね。 hello@dancerslifesupport.comに「ボーイズダンサー月間」というタイトルでメールください♡   今日はパドドゥで踊る強さを作るエクササイズをご紹介します。 これは男性だけでなく、女性も必要だよ。 そして、パドドゥだけでなく、コンテのフロアワークやペアワークでも上半身の強さが重要になりますから オーディション希望(コンテが入ってくるかもしれない) バレエ学校を夢見ている(コンテクラスがある) バレエではないほかのジャンルを踊る人達 は確実にトレーニングするよう、鬼の愛からお伝えしておきましょう。 上半身強化は難しい やり方が難しいのではなく、バレエレッスンに入っていないから。 そして、どうしてもテクニック重視なダンサー達は つま先 ジャンプの高さ 足の高さ に目が行きがち。   そのような重力に反する動きを手に入れたいくせに、床で柔軟するという不思議なトレーニングを好みますね… 将来は月ででも踊るつもりなんだろうか…   強いテクニックのためには、強い上半身が必要です。 文字通り、体の半分を占めているんだから、そっちのトレーニングしなかったらどんどん下半身に負担がかかり、…

Continue Readingパドドゥで踊る強さを作ろう! プランクアームスライド

DLSポッドキャスト epi309 腹筋が6つに割れていたらよいダンサーになれる?

腹筋が6つに割れる=健康、フィット、強い体幹というイメージがあるけれど、本当かしら? よいダンサーになるためには腹筋が6つに割れる必要があるのだろうか? そんな質問をもらったので解剖学知識をバレエダンサーの生活と共に答えてみました。   聞きたい人はこちらから     今回ピックアップした文章は「ダンサーの腹筋事情2ndエディション」からのチラ見せなので、今日のポッドキャストにはスクリプトがありません♡ 読みたい人はeBookを手に取ってくださいね。   eBookや肋骨Tシャツ、骨ダンサージャージの売り上げはDLSの無料コンテンツ(ポッドキャスト、ライブクラスなど)に使われます。 応援ありがとうございます。   !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYouTubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi309 腹筋が6つに割れていたらよいダンサーになれる?

壁腕立て伏せ ハイトチェンジ

時は2016年末。「ダンサーが正しく腕立て伏せをするために」という記事を書きました。   理由は、フォロアーさんからの質問で 腕立て伏せをやれといわれたが、正しくできない。 変な筋肉がつくのが嫌、どうすればいい? という質問があったから。   その記事では どうして腕立て伏せが大事か 「正しい」腕立てって何? 変な筋肉がつくって何!? をお話しました。 覚えてる?   んで、そのあとの記事で 「壁を使った腕立て伏せ」ということでポーデブラと上半身強化についてお話しました。   そこでは 腕立て伏せの原理を説明した後、 壁プランク 壁腕立て伏せ 壁片手プランク を説明しました。   今日は壁腕立て伏せのハイトチェンジ、つまり高さを変えていく方法をお話しましょう! そっちに行く前に上の2つの記事、そして肩甲骨が飛び出てしまう!という危険性をお話した記事も読んでおいてください。 全部無料なんだから、えーとか言わずに、バレエノートもってリンク先に飛んでくださいませ。   今月(2020年7月)はDLSボーイズ月間です。 このエクササイズは男の子たちがエキストラでレッスンの前後にやるにはもってこい!…

Continue Reading壁腕立て伏せ ハイトチェンジ

DLSポッドキャスト epi308 ダンサーの腹筋事情2ndエディション発売開始

DLSのeBookシリーズに「ダンサーの腹筋事情2ndエディション」が追加されました。 ダンサーの中にある腹筋最強説は本当なのか。 腹筋って体幹の強さと直結しているのか、先生に言われる注意と腹筋はどうして繋がっているのか?(もしくは繋がっていないのか?) ダンサーに必要な腹筋についての知識をシェアしたeBookの裏話をポッドキャストでお送りします。   eBookの詳細はこちらから   聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか? DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   ポッドキャストの題名をみてお分かりのように、2018年に出されたDLSのeBookシリーズ、ダンサーの腹筋事情にセカンドエディションが出来ました! セカンドエディションというのは第二版っていう意味で、DLSのeBookシリーズではこれが2つめだね。   最初にセカンドエディションが出たのは強い足を作るデミポワントシューズの作り方eBook。初版は本当に、作り方しか書いていなかったんだけど、 それだけだと使い方や理由が分からないから、という事で第二版の時は大幅に説明を増やして、使い方アイデアを書いたりもしてあります。   今回の腹筋事情もかなーり大幅に変更しましたよ。 ってかね、コロナで日本に帰らなかったから、時間があったという言い方は正しくないんだけど、 国境を超えたり、地方ツアーなど移動時間がなかったので裏ではデザインやらイラストやらの勉強をしておりました。 なのでこの本の挿絵はすべて私が書いたんだよー。   立ち方、ターンアウト、プリエと出版社の方々とお仕事をして、デザインだったり本の構成や仕事の順番などを学んだし、 雑誌の1年連載を通じて、ブログ以外の文章を書くという作業をこの4年間ほぼノンストップにしてきました。 ブログもね、最近のほうが読みやすいと言ってもらえたりと、訓練の効果が出ているみたいだけど、どう思いますか?   そうそう、クララ連載は2020年6月をもって終了いたしました。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi308 ダンサーの腹筋事情2ndエディション発売開始

boys dance too 男性ダンサーがぶつかる壁

  懺悔記事で書いたように、DLSには2013年から書き溜めた1000以上の記事の中で、男の子向けの記事が1つしかありませんでした。 解剖学やエクササイズ記事など、性別に関係なく使える情報を提供しているつもりでしたが、ポワントの記事は多数存在します。 プロダンサーを目指す子供たちを応援するために保護者が知っておきたいことを勉強するセミナーの名前も「バレリーナの卵」という題名でした(今はダンサーの卵、に変更されています)。   どれだけ、自分の中に盲点があったのか2020年に気づいたというのは遅すぎる気がしますが、 better late than neverという言葉を胸に、2020年後半では、ブログ記事で使われる言葉、セミナー名、コンテンツ内容を改善することができました。   歴史をひも解いていくと、宮廷ダンスがバレエになったという事ですし、ルイ14世がバレエが大好きで、彼の先生が5つの足のポジションを作ったという事。   たぶん多くの人が持っているバレエ歴史の教科書 芳賀直子さんの「ビジュアル版 バレエ・ヒストリー」(世界文化社)では バレエを踊るのはほとんどが男性でした。女官など女性が登場することもあったようですが、中心は男性だったのです と書いてあります。 時は流れ、21世紀、場所はルイ14世のいたフランスの宮廷から離れて、アメリカ。 2019年8月にアメリカの「グッドモーニング・アメリカ」というテレビ番組司会者が、ロイヤルファミリーのジョージ王子がバレエを習う予定というニュースに対して、嘲笑い、いつまで続くかな、と発言しました。 Lara Spencer, a host, laughed at the news that Prince George was…

Continue Readingboys dance too 男性ダンサーがぶつかる壁