DLSポッドキャスト epi374 バレエ解剖学 関節:動きの生まれるところ

  今週のポッドキャストではバレエ解剖学の基本知識となる、関節の構造についてをお話しました。   関節は動きの生まれるところ。 つまり関節が壊れてしまったら踊ることは出来ないんですね。 だけどダンサーは関節を自ら壊すような行動をしている事があります。 ダンサー生命を縮めてしまったり不必要な手術、ずっと続く痛みを抱えない為にも一緒に勉強してみましょう。   読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから   !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi374 バレエ解剖学 関節:動きの生まれるところ

レッスンで出来るスタミナアップ

体力、スタミナ作りについては既にいくつものブログ記事にしてあります。   縄跳びとバレエ アップデート版 ダンサーのためのランニング ダンサーのためのスイミング プランクでスタミナは向上するのか?   今日のトピックは「レッスンで出来る」スタミナアップです。 だって上に書いたエクササイズ達はレッスンの「外」で行う事。   セルフモチベート出来るダンサーだったらいいかもしれないけど、スタジオにいる全ての生徒さんがそういう子たちな訳ではありませんよね。 でも、発表会を安全に乗り切るために、徐々に体力をつけてほしいと思っている先生方もいらっしゃるでしょう。   もちろん、やる気がある子たちの中でも、 学校+バレエ、夜遅くまでやっているので外でランニングなんて出来ない。 ケガしていて縄跳びもランニングも出来ないけど、近所にスイミングの場所もない。 という子たちもいますよね。 術後だったら、傷がふさがるまでは泳ぎに行けないしさ。   レッスンで何に気をつけたらスタミナアップが出来るのか、一緒に考えてみましょう! スタミナアップの前に この記事ではどうやって運動量を増やすか?にフォーカスしています。 心肺機能向上の為には、徐々に(緩やかに)運動量を上げていく必要があるので。   ただし、 ケガしていたらそっちを先にどうにかする 疲れているときは無理しない 体調が悪い時、集中力が落ちているときは、体の声をしっかりと聞く という「健康」が大前提だと思ってくださいね。  …

Continue Readingレッスンで出来るスタミナアップ

DLSポッドキャスト epi373 バリュー(価値観)を考える

今週のポッドキャストでは、バリューについて考えてみました。 ダンサーの前に人としてどんな価値観を持っているか?がレッスンへの態度や自主練内容を決めてくると思います。 情報に流されそうになった時、努力の方向性が分からなくなったときには、自分のバリューに戻ってみましょう。   特にバレエ教師の皆さんは、ほかのスタジオでも「バレエレッスン」は指導しているでしょ? 内容ではなく指導者の腕と価値観が、何百とある日本のバレエスタジオの中で際立つ方法だとも思います。   聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?   DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   今日は9月1日にお送りしたメルマガの内容、バリューつまり自分の中の価値観をポッドキャストでピックアップしてみました。   よく、愛さんの言っていることは分かるけど、コンクールでないと留学できないでしょ、とか 理想の世界では、正しくレッスンするけど、現実は足が低いんだから、ストレッチしないと体は柔らかくなくならないでしょ、っていう方がいます。   言っている事に賛同しないとしても、どうしてその思考になったのか、はよく分かる。   勉強しているときは、よしやるぞ!と思ってもSNSを開いたら 太らないスタバメニューとか、楽々ストレッチとか見ちゃうし、 自分よりも多くのフォロアーがいる人が生徒の膝を押しているのを見て、やっぱりこういうのをやらないと生徒は集まらないのかな、と思ったり。   その時に大事になってくるのは、自分自身のバリュー、価値観なんですよね。 体でいうコアみたいな感じ? 自分の、メンタルのコアは、何に対して重きを置くか?という事と、どれだけ強く信念をもてるか?だから。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi373 バリュー(価値観)を考える

DLSポッドキャスト epi372 DLS公認スタンスインストラクターコース情報解禁!

ムーブメントの基礎であるスタンス(立ち方) バレエの基礎であるターンアウト   ダンサーが安全に長く踊り続けることが出来る土台=強いからだ を作るエクササイズ指導法を学ぶDLSスタンスインストラクターコース第二期生の情報が発表されました!   聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?   DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   題名を見ておーっと思いましたか? 私はポッドキャストを聞くときに題名をチェックせず、アプリからオートに流れてくるのを聞くので題名確認することが殆どないのですが、 皆さんは題名を見て聞くか聞かないか決めますか?   私のように、題名を見ていない人のために。 今日、2021年10月1日のメルマガとポッドキャストにてDLS公認スタンスインストラクターコースの第二期生募集が公式にアップされました。   その前からインスタライブやメルマガでちらちらお話はしていたので知っている人もいるかもしれないし、 ポッドキャストだけ聞いている人は初耳だったかもしれませんね。     2019年8月に第一期生がスタートしてから2年以上。 ようやく第二期生の募集スタートです、と言っても申し込み開始は10月9日から。 今回は10日間しか小鬼へのドアが開いていないので狙っている人、興味がある人はhello@dancersliesupport.comに第二期生に興味あります、と教えてくださいね。   いつものセミナーのようにスケジュールが合う人は是非来てね!という感じではなく、…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi372 DLS公認スタンスインストラクターコース情報解禁!

いざ小鬼出動! DLS公認インストラクター物語

  昔々、あるところに鬼の愛というヤツがいました。 日本語にめっぽう弱い赤(い髪の)鬼は、Happy Dancingを日本に届けようと金棒(のかわりの大腿骨)を振り回しておりましたとさ。 (治療家たちの前で、金槌でトウシューズをたたいていたという噂話もありますが、真相はいかに…)   がしかし、日本はバレエ人口が世界的にも多く、 全国津々浦々、どの駅を降りてもバレエスタジオがあると言われております故、鬼の前進はまるで亀の歩み。   研究結果やスポーツ医学はこのネットご時世、簡単に手に入るはずなのに、 古い「当たり前」という壁や「昔からやってたから」という谷、 「大先生」というちっこいくせに微動だにしない仙人たちの風通しされておらぬ、昭和な香りがプンプンする線香の煙に巻かれ、 意気揚々と東の国に登っては、こうべを垂れて海の彼方へ戻るという年月を過ごしましたとさ。   でも、ダンサーだって人間じゃないか。 しかもちっこい人間たちが「バレエを楽しい」と思えなくて何が指導者だ。 信頼してついて来てくれている子たちの体を害して、病を抱えさせた責任は本人に押し付け 「私が将来の夢を叶えさせた」と言えるのだろうか。   鬼は悩みました。   自分の子供でもないし、ちっこい人間を助けるのをやめて、カンガルー王国に引き下がるか。 もしかしたら日出処では、Happy Dancingは必要とされていないのではないか。 戦後の日本経済が成長した理由は、何が何でも突っ走れ+公害からくる病気だって最後の最後まで無視しろと国が進めたからだとも言われるじゃないか。 根拠はないが、兎跳びやエビぞりなど妙に動物に模した動きを続けて、生き残った者たちが今の倭国で幅を利かせているのだろうし。   (意味のないと見える)涙や苦労、挫折は「努力」と称えられ、大和魂として好かれるのも事実… (とはいえ、魂っちゅーものは死んだ人間から出てくるのだから、ちっこいダンサーの夢が死んでしまったという証拠か…?)  …

Continue Readingいざ小鬼出動! DLS公認インストラクター物語

DLSポッドキャスト epi371 ダンサーにマッサージガンは効果があるの?

最近流行りのマッサージガン。 有名なダンサーがSNSで紹介している様子もあって、ダンサー内でも欲しいなという人達が増えていますよね。 このポッドキャストでは、マッサージガンの効果についてを論文やバレエダンサーの生活と照らし合わせて考えてみました。   読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから   !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi371 ダンサーにマッサージガンは効果があるの?

レッスンにエクササイズをまぜるときの注意

  ※この記事は2016年8月に書かれたものを2021年に大幅アップデートしました。   忙しいバレエ教師の方から質問をいただきました。   強化エクササイズもやりたいけれど、レッスンも大事にしたい。レッスン中にやることがいっぱいすぎる! どうやってバランスをとったらいいでしょうか?   難しいですよね。 勉強すればするほど、クラスに取り入れたい事リストが増えていきます。 エクササイズもその一つ。   先に答えちゃうと、正しい答えは一つではありません。 そのクラスのレベル、生徒さんの理解度やニーズ、スタジオの方針もあるでしょうから、この記事では レッスンにエクササイズを取り入れるメリットとデメリット レッスンのどこに取り入れることが出来るか?の例 をご紹介していきたいと思います。 ダンサーにエクササイズは必要か? レッスンにエクササイズを混ぜる、混ぜない、どう混ぜる?の前に。 ダンサーにエクササイズは必要か?というスタートクエッションに答えてみましょう。   答えはYESです。 ささっと理由を書いていきましょう。   1)バレエレッスンは昔から大きくは変わっていないが、ダンサーに求められる身体的能力はクラシックバレエの中だけでも上がっている (ジャンプの高さ、回転のスピード&数、全体的な公演数や運動量など)   2)バレエ学校にはなんらかのエクササイズクラスが含まれているため、留学を考えたらやっておきたい科目の一つでもある。 (私は元バレエ学校のエクササイズクラス講師でしたから信じて!笑)  …

Continue Readingレッスンにエクササイズをまぜるときの注意

DLSポッドキャスト epi370 トウパッドの選び方

  足に合うトウシューズを探す人は多いけれど、トウパッドはいかがでしょうか? 色々な種類が出ているけど、エビデンスはあるのでしょうか? トウパッドについて、ダンサーとして知っておきたいことをまとめました。   読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから   !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi370 トウパッドの選び方

自信をもってレッスンを指導するために

  勉強すればするほど、自分の指導に自信がなくなってしまう。   この質問、悩みは2015年から行ってきた教師のためのバレエ解剖学講座も、最近のプログラムであるボディコンでも、 そして一番長い時間を私と過ごす、DLSインストラクターコースの小鬼たちからも聞きます。   勉強すればするほど、自分の間違いに気づいちゃうし 情けなくなっちゃうし、生徒に申し訳ないとも思ってしまう。 だから勉強しない(=傷つかないため)という人も実は結構多い。   ちょっとドキとしましたか?   スタジオ経営+クラス指導、レッスンプラン作りに保護者対応…忙しいから 今は発表会(コンクールが、コロナの対応が…)に集中しないといけないから 家族が小さくて手を離せないから   これらは全て言い訳ではありません。 真実です。   個人事業主で、クラス指導だけでなく裏方もやらなければいけなくて、しかもお家に帰ったら家族との時間もある。 これは嘘でもなく、弱音でもないです。 バレエの先生、というか、世の中の全てのsmall businessを運営している人達は大変なんだよね。   Small business ownerの私もよく分かります。 忙しくない日なんてないでしょ!? やることリストなんて作ったら、それだけで1日終っちゃうよね笑  …

Continue Reading自信をもってレッスンを指導するために

DLSポッドキャスト epi369 サウナパンツはダンサーに有益なのか?

  クラシックバレエでけでなくても、ダンスを習っている人なら知っていますよね、サウナパンツ。 このポッドキャストではダンサーにとってサウナパンツは良いものなのか? いつ使うべきで、どういう部分に気をつけたらいいか?を考えてみました。   読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi369 サウナパンツはダンサーに有益なのか?