さよなら2021年!ニューノーマルと成長

あまりブログらしい?ブログがないDLSですが、毎年最後のブログはさよならシリーズを書いています。 1年前のはとっておくけど、2年前以降は消されるので、DLSマニアしか知らないかもしれませんね。   ただのブログなので、ただのブログを読みたい方はどうぞ続きをスクロールしてくださいませ。 そうじゃない人は、安全で楽しい年末年始をお過ごしくださいね。 Previously on DLS… 海外のドラマでよく使われるフレーズですが、前回までのあらすじ、といったところでしょうか。 かるーく振り返ってみると。   2019年終わりに緊急入院もあったけど、無事手術が終わり ずーっと一緒に成長してきたバレエ学校を辞め、メルボルンで一番有名なパフォーマー専門のクリニックを辞めてDLS一本に絞ったところで、コロナの幕開け!   2020年は「フォーカス」をキーワードに今の私が出来るダンサーサポートを全うしてきました。 休校中のダンサー達のために、多くの無料ライブクラス、 コロナの影響を受けたダンサーやバレエ教師の人達が使えるスカラシップを作ってDLSのやるべき事にフォーカスしてきました。   2021年は「今まで通り」を打破すること。 来日セミナーのように期間限定の学びではなく、コンスタントに参加出来るボディコンサークル、 バレエ教師の皆さんが、代講を探さなくても勉強し続ける事が出来る月一勉強会。 家族で学ぶダンサーのケガシリーズと題して、ダンサーと保護者にケガと向き合う方法や安全に踊ることについてお話するなど、 今までDLSではやったことのない事にチャレンジし続けました。   引き続き多くのスカラシップを出していけたのも、いつもDLSを応援してくださっている皆さんがいたおかげです。 どうもありがとうございました。   →スカラシップ報告ページ 2021年に学んだこと:ニューノーマルと柔軟性 世界で一番長いロックダウンの街でもあったメルボルンでは、たくさんのニューノーマルが生まれていました。…

Continue Readingさよなら2021年!ニューノーマルと成長

DLSポッドキャスト epi384 オニカツを1年やってみた感想

  2021年の新チャレンジとして、インスタで”オニカツ”というライブを行っていました。 このポッドキャストでは、毎月継続してきたインスタライブの裏話、 どんな気持ちでやっていたのか、どんな準備、裏作業をやっていたのか?をお話しました。   バレエ解剖学やエクササイズについてではないので、DLSマニアック度が高い人だけ聞いてくださいね。     聞きたい人はこちらから スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?   DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   2021年のポッドキャストも残り2エピソードとなりました。 今回が初ポッドキャストの方いらっしゃいませ。 過去エピソードはたくさんありすぎるので、戻って聞くなら2021年分だけをお勧めします。   毎週聞いてくださっている方、どうもありがとうございます。 一番好きなエピソードはどれか、覚えてますか? それともお仕事しながら、家事しながら聞いてるから、正直内容は頭にあんまり残っていないけど、 愛さんのモノマネには実は自信があります、という人はもいますかね?   ポッドキャストは一方的に私が皆さんの耳の穴に向けて喋っているだけじゃないですか。 SNSと違っていいねがつくわけでもないですし、 今日お話する予定のオニカツのように、コメントがつかなくても、参加者数が見えるような機能もないですし。   なので孤独感が強いのですが、時々ポッドキャスト愛好家で、 既に何ループもしているという人からメッセージをもらう事もあるのでそういう瞬間が私にとっては嬉しいです。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi384 オニカツを1年やってみた感想

2021 オニカツまとめ!

  オニカツを知らない人のために。 オニカツとは、鬼の佐藤愛と朝活しよう!という事で、毎月15日…あたりに行われているインスタライブの事です。 をオープニングに2021年にスタートした新企画「オニカツ」のゴールは 毎月テーマに沿ってバレエ解剖学とエクササイズ、レッスン上達法をお話する事で 教師のためのバレエ解剖学講座参加者たちなら、復習に。 ボディコンサークル参加者なら、予習に。 そして DLSセミナーに参加したことがない・参加出来ない人達には情報を伝えるために。 2月から11月の間、行っていました。   来年からはフォーマットを変えて、質問箱に届いた中からトピックを選ぶ形になるため、 2021年版が一気にチェックできるよう、まとめブログを作りました。   このページには、それぞれのテーマのオニカツビデオ+関連動画(バイトサイズ)やポッドキャストのリンクも付けてありますので、 興味があるところだけ、自分の一番頭に入りやすい形(文章・音声・動画)で勉強してくださいね。 *まだバイトサイズがアップされていない回もあります。今後のアップをお楽しみに♡ 目次 スクエア(体幹・上半身の強さ) 背中の柔軟性 背中とポーデブラの繋がり レッスン中の骨盤の安定 ストレッチとリリースの違い 内転筋 勉強・レッスン上達方法 ハムストリングス エクササイズとレッスンのバランス 2021年の総集編  スクエア(体幹・上半身の強さ)  …

Continue Reading2021 オニカツまとめ!

DLSポッドキャスト epi383 2021年のリフレクションをしてみよう

1年の抱負を立てる人は多いと思うのですが、1年を振り返る時間をとった事あります? 振り返って…と言われても何をしたらいいの?と思う人もいますよね。   私が使っているリフレクション(1年の反映)質問を1枚のシートにまとめて メルマガでプレゼントしました。 質問は5,6個だけ、ポッドキャストの10分で今年を振り返ることが出来ちゃいます。   メルマガ登録はこちらから   聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?   DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   今日のポッドキャストはブログのピックアップではなく、 12月15日のメルマガでプレゼントしたPDFを使っての音声ワークショップみたいな感じに作ってみました。     メルマガに登録している人は、既に資料をダウンロードしてありますか? まだDLSメルマガに登録していない人は、次回の発行が1月1日になります。 その前に登録してここでお話しているリフレクションシートとその続きとなるプランニングシートを無料でダウンロードしてください。 サイトにいけば色々なところに登録バーがあるのですが、分かりづらかったら hello@dancerslifesupport.comに「DLSメルマガ登録希望」と送ってくれてもいいし インスタのDMで同じように登録希望と教えてください。   メールの場合、こちらで登録しておきますし、DMの場合登録出来るリンクをお送りしますね。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi383 2021年のリフレクションをしてみよう

ダンサーサポートと代行サービス

11月からDLS公認インストラクターコース第二期生(通称小鬼)が必死で勉強しています。 今日はそのグループでもお話した、指導&サポート、と代行サービスの違いについて書いていきたいと思います。   バレエの先生達に向けて書いていますが、保護者の皆さんも同じことが言えると思うし、指導&サポートを受ける側になるダンサーも知っておいてほしい事です。 自分のシチュエーションに当てはめて聞いてくださいね。   指導とサポートとは? 指導者という言葉はDLSでもたくさん使うのですが、意味を再確認してみましょうか。 (昔、暇なときに辞書を読むのが好きだった少女愛は、今でも定義が大好きです)   いつも通りデジタル大辞泉で見てみると、 ある目的・方向に向かって教え導くこと。 と書いてあります。 柔道の”指導”はバレエと関係ないのでここでは飛ばしていきましょう笑   DLSの名前にも入っている、サポートとは何でしょうか? 支えること。支持・支援すること。 だそうです。   ということで、 バレエの指導者は、バレエ上達、留学、などその子のゴール、スタジオのゴールに向かって、教え導く人。   バレエ教師を含むけれど、それ以外にもインストラクターや保護者は ダンサーと彼らの夢を支援する人。 となります。   そりゃそーだ、って? 代行サービスとは何? では代行サービスとはなんでしょうか?  …

Continue Readingダンサーサポートと代行サービス

DLSポッドキャスト epi382 嫉妬心を味方につけて踊ろう! パート2

  先週に引き続き、ダンサーと嫉妬心について考えてみたポッドキャストです。 バレエダンサー(生徒)だけでなく、先生も嫉妬する事があります。こっちの方が厄介だと私は思うのです。生徒も見ているからね。 また自分が嫉妬してるかも、と気づいたときにどうしたらいいのか?も考えてみました。 上達するために一緒に勉強しましょう。   読みたい人はこちらから パート1から聞きたい人はこちら パート2を聞きたい人はこちらから     !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi382 嫉妬心を味方につけて踊ろう! パート2

バレエ留学準備:コミュニケーション力

  この記事は、2017年に「会話力、英語、留学、ダンサー。」という題名で書いてあったのですが、内容を読み返したら 会話力や英語、というより(特に)留学を考えているダンサーのコミュニケーション力について書いてるじゃん! とツッコミを入れまして笑   題名と内容がマッチするものにアップデートしてお送りします。   プロダンサーを目指している子達であれば、バレエ留学を考えるのは自然なことだと思います。 私もその一人でした。   そしてバレエ留学後、バレエ学校で10年以上教師として働いた経験、留学生を「受け入れる側」をやってきた経験から、 前々にも留学を考えているならば英語の勉強をしておきなさいよ、って話をしています。   どれくらいの英語力が必要ですか?という質問に答えた事もありますが、今日は、英語、日本語という分野ではなく、もっと大きな問題、コミュニケーション力(とそれを手に入れるための勉強)がについて書いていきましょう。   バレエをやるから勉強は必要ない? バレエ学校勤務中出会った事がある生徒の中に 学校の勉強が苦手だったから、(地元のスタジオで)踊れてたバレエの道に進もうと思った という子たちが何人かいました。   そして、バレエ学校で筆記試験があって文句を言っているのを聞いていました。 (私のクラスだった解剖学も筆記試験でしたが、バレエセオリーやエッセイ提出などもあったので…)   その子たち、残念ながらダンサーになっていないだけでなく、途中で退学している子たちが多かったです。   頭の良さはダンサーには必要です 今まで出会ってきたプロダンサーで(ジャンルを問わず!)、バカだな、こいつっていう人はいません。 方程式を知っているから偉い、とか点数がいいから頭がいい、とかそういう話ではありませんよ。 でも 言われたことを理解する能力…

Continue Readingバレエ留学準備:コミュニケーション力

DLSポッドキャスト epi381 嫉妬心を味方につけて踊ろう! パート1

嫉妬心、と自分の中で定義したことはなかったとしても「なんであの子があの役なの!?」と妬んだり、「OOちゃんはいつも先生に見てもらえてズルい」と思っている人は多くいると思います。 特にクラスメイトと比べられる事が多いダンサーでは、嫉妬心を理解しておくことは大切ですよね。   読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから   !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi381 嫉妬心を味方につけて踊ろう! パート1

ギプスでレッスン参加するときに気をつける事

  先月ボディコンサークルに参加している子が捻挫でギプス、ちょっと前に同じくサークルメンバーの教師の方が骨折でギプス。 その人達とメールでやり取りしている中で、ギプスしてレッスンする事について書いてないよねと気づきました。   という事で今日の記事は、DLSキッズから成長してきたKちゃんと、最近出会った(とは言ってもまだオフラインでお会いしたことはないけれど)宇宙人Sへお届けします。   *今日お話するギプスは足首周りにつけていると思ってください。 手、腕の場合はレッスンではあまり影響がでない 腰や大腿骨など大きな骨(骨の塊)の場合は、レッスン参加すべきでない という事で飛ばしていきます。   →テーピング、サポーターについての記事 ギプスの役割と種類 ギプスの役割はケガした部分を固定する事です。 当たり前っていえば当たり前なんだけど…   固定する事で組織修復をもくろんでいるため、「動かさない」がカギになると思ってくださいね。 よってこの記事でレッスン参加についてお話していくけれど、 ケガした部分を安全に動かす方法 をお話しているのではなく ケガしていない部分の筋力を落とさないためにはどうするか? ケガしていても指導しないといけない場合、一番いい方法は? を考えていきます。   ギプスにも種類がありますが、ダンサーにとってどのギプスが効果的か?を話している訳ではないので飛ばしていきましょう。   但し、 ギプス=完全に動かさないよう固定するもの サポーター=少し動きがあるがケガしている組織を補助する為に使うもの となるため、くれぐれも…

Continue Readingギプスでレッスン参加するときに気をつける事

DLSポッドキャスト epi380 レッスンで他人の視線が気になる時…

  レッスン中、周りの目が気になって思ったように踊れない…と13歳のダンサーから質問をもらいました。 お客さんはジャガイモ、と考えるのもいいかもしれませんが、問題の根底とダンサーに必要な練習をメインに考えてみましょう。   同じ悩みがある人はもちろん、生徒でもこういう気持ちの子がいるかも?と気になった先生も聞いてみてくださいね。     聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?   DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   今日はポッドキャストリスナーさんからもらった質問にお答えしましょう。 実はこの質問は結構前にもらっていたのですが、スケジュールの関係上今になってしまいました。 遅くなってしまってごめんなさいね。   内容は、レッスン中にほかの人の目線が気になるということについて。   この話に行く前に、ちょっとお知らせ。 ご存じのようにこの冬もDLSはオンラインセミナーを行います。 冬セミナーの申込は12月1日、朝6時からですので、朝早起きして学校に行く前、仕事に行く前に申し込んでいただいて、その後ベッドに戻るか、早起きした一日を楽しんでくださいね。 セミナー内容に疑問がある方、私でも受講できるかな?と気になった方は、申込する前にhello@dancerslifesupport.comにメールで質問してくださいね。   では、頂いた質問を読んでいきましょう。 愛さんこんにちは、ポッドキャスト質問失礼します。 私は13才(バレエ歴10年)の匿名希望です! 週三回バレエのレッスンにかよっているのですが、いつもレッスン中に他の人の視線が気になって、レッスンなのに緊張してしまうんです。特にセンターレッスンの時が多いです。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi380 レッスンで他人の視線が気になる時…