DLSポッドキャスト epi399 解剖学をレッスンに取り入れる方法

バレエ解剖学を学んだあとは、大切な生徒さん達のためにスタジオ内にて還元する事。 でも学びもまだ浅いし、間違った事は伝えたくないし、 ある日突然レッスン内容をガラリ!と変更は出来ない。 そんなバレエの先生方のために、解剖学をスムーズにレッスンに取り入れるアイデアを3つお話したポッドキャストです。   3つのポイントだけささっと知りたい人は、インスタReelで作ってあります。 ポイント1…まずはスタジオの”環境”に取り入れる。 ポイント2…知っている単語から始める。 ポイント3…少しずつ知識のレイヤーを作る。   春のセミナースケジュール&空き情報はこちらから   聞きたい人はこちらから   !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi399 解剖学をレッスンに取り入れる方法

昔みたいに踊ることがリハビリのゴールではないよ

  ケガする前みたいにジャンプやポワントをしたい 昔みたいに足を挙げたい   こういった声をリハビリ中のダンサーから聞くことが多くあります。   先日この話をインスタライブでお話したのですが、 もう少し考えをまとめて文章化もしておこうと思いました。   今ケガしている人だけでなく 周りでケガしているダンサーをサポートする側(先生、保護者など)も 読んでもらえると嬉しいです。   完治と前みたいに踊る、は同義語ではない 19歳のバレエ学校留学中、プロを夢見る愛ちゃんがケガをしたとしましょう。   愛ちゃんは、長い間レッスンを見学していて 少しずつレッスンに復帰はしてきたけど、 まだターンアウトは少ないしバーレッスンだけ。   皆が自由に踊っているセンターやリハーサルを見て 「あー前みたいに踊りたいなぁ」 と思う事があったとしたら それはネガティブ思考とか、間違った考え方ではありません。   他の人(過去の自分も含む)が持っていて、今の自分にないものを 欲しいなぁと思う気持ちは当たり前でしょ?   でも、それは 完治したら前みたいに踊れる…

Continue Reading昔みたいに踊ることがリハビリのゴールではないよ

DLSポッドキャスト epi398 セミナーを受けない理由

ダンサーが安全に踊るための知識をご紹介する 春のDLSオンラインセミナーの申込が明日、4月2日に迫りました。   今日のポッドキャストではセミナーを受けない理由を考えてみました。 DLSのセミナーだけでなく、セミナーや勉強会などでインプットするのが向かない人、 タイミングというものがあるんですよね。   今は勉強すべき?それとも辞めておくべき?そんな判断材料のお手伝いになりますように。   春のセミナースケジュールはこちらから 読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから   !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi398 セミナーを受けない理由

DLSポッドキャスト epi397 生徒になる体験

壁にぶつかり悩み、学び、成長する。 このような物語の展開はドラマのエキストラでは存在しません。   自分の人生の主役で居続けるためにも、 年齢やバレエ歴に関係なく、成長のためには学ぶ(=生徒になる)って大切ですよね、という話を 私の高校生だったときのレッスンの受け方から生徒になるというのはどういうことか?を考えてみたポッドキャストです。     聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?   DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   変化のシーズンである3月は、ブログのピックアップではなく私の経験を混ぜ合わせて卒業、方向転換と今まで見てきました。 今日は生徒になる体験についてお話したいと思います。   がその前に、2022年4月後半からゴールデンウィークにかけて行われる DLSオンラインセミナーのスケジュールは既にチェックしてもらえましたか?   DLSでは現在1年に2回のセミナーシーズンを開催しています。 1月と5月、という事は春セミナーが今年の最後のセミナーシーズンとなります。   このクラスいいなぁと思うものがあったら、今年中に勉強したいなと思っていたら 今回を逃さないでくださいね。   先週のポッドキャストでお話していたダンサーの足セミナーのように、 次に開催されるのは1年以上先、2年以上空いてしまう事もあるのでお気をつけて。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi397 生徒になる体験

お衣装とダンサー、どっちが大切?

  2004年にオーストラリアのバレエ学校に来てから、 特に学校公演のリハが始まったあたりで驚いたことがいくつかあります。 アンダースタディ(代役)とセカンドキャストの違い 配役が当日直前まで変わる可能性があること 舞台メイクで鼻筋は入れない+大袈裟にアイライナーを引かない そして 衣装に対する考え方の違い   今日は一番最後の点、衣装について書いてみたいと思います。   今日の記事は、リサーチや文献ではなく、私の見てきたバレエ界で感じた事をまとめてあります。 こういう形式が苦手であれば、ここでストップ! DLSにある他の(サイエンスヘビーな)記事をお楽しみくださいませ。   ”お衣装”の取り扱い方 私が通っていたスタジオだけでなく、日本からの留学生からの話。 そして2012年から毎年日本のバレエ教師の方々や、ダンサー、保護者からの話にて、 日本では”お衣装”をすごく大切にするな、と感じます。   別に、オーストラリアのバレエ学校では衣装が床に落ちていたとか、 皆が丁寧に使っていなかった、という訳ではないですよ?   こっちでも、デザイナーに作ってもらう場合、とても値段が高くつきます。 ガラコンサートの裏で働くと、世界様々な国から自分の衣装を持ってやってくるダンサー達と仕事をするので、 その様子を見ていても、ぐちゃぐちゃにバックの中に入れている訳ではないです。   では、(私が知っている限りの)日本のお衣装事情と、(私が知っている限りの)海外の衣装では何が違うのか?   日本では、…

Continue Readingお衣装とダンサー、どっちが大切?

DLSポッドキャスト epi396 オンラインで勉強するメリットとデメリット

2020年春にコロナ対策として来日セミナーをキャンセルしてオンラインに移行。 それ以来セミナーシーズンだけでなく、毎週行われるエクササイズクラスや、毎月行われる勉強会など この2年で200時間は軽く超えるオンラインクラスたちを提供してきた私が考える、 オンライン勉強のメリットとデメリットを今日のポッドキャストにてご紹介してみました。 DLSセミナーだけでなく、オンラインで勉強を考えている人、クラスを提供している先生は聞いてみてくださいね。     聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?   DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   ゴールデンウィークのオンラインセミナー、スケジュールをチェックしてもらえましたでしょうか? いつも通りのモジュール1&2のほかに、 大人気のダンサーの足セミナーや、先生が生徒のポワントが合っているか?を確認する項目や理由を学ぶポワント選び、 そしてレッスンプランの立て方など、最近やっていなかったクラスが戻ってきます。   ダンサーの足セミナーは、来日セミナーでもオンラインでもたぶん私の一番大好きなクラス。 既に受講した人達が知っている通り、ザ・DLSという感じでバレエ解剖学からスタートし、 ポワントの構造を解剖学と当てはめ、 エクササイズやリリース、ストレッチで締めくくるという、 知識と実践、インプットとアウトプットの両方が1回のクラスで体験できます。   この前ダンサーの足をやったのは2021年の1月だったので1年以上経ったんですね。 時間が流れるのは早いものです。 前回の参加者からのフィードバックをご紹介しますね。  …

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi396 オンラインで勉強するメリットとデメリット

DLSポッドキャスト epi395 ピボット:人生の方向を変える

卒業、進路、新たなスタート。 今まで真剣に向き合ってきたバレエから方向転換をする人や、他の道を考え始めた人達もいるこの時期に、 私が未だに後悔しているバレエ学校時代のエピソードと共に、 どんな方向に道を変えても、いつ進路を変えてもいいんだよというメッセージをお送りしました。   聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?   DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   先週のポッドキャストでは卒業についてお話してきましたが、今週はその先、人生の次のチャプターについてお話していきたいと思います。   バレエが大好きで、毎日一生懸命練習し、憧れのバレエ留学をしたけれど、プロにならなかった人達。 私も含め、このような進路を歩いてきた人たちはたくさんいると思います。   バレエ留学は思ったより簡単なんですよね、スクールを選ばなかったら。 世界各国にバレエ学校はあり、世界的に有名でなくても、 私の母校であるバレエ学校のように政府認定専門学校として、ディプロマは取れるし、留学生もビザがでるなんて場所はたくさんあります。   だけどその先、プロダンサーになるという事は大変で、そしてプロダンサーをずーっと続けていくことも不可能です。   なので、ダンサーという職業というか、アーティストの世界を夢見ると絶対に、 どのレベルでもピボット、方向転換という時間がやってくるんですよね。   数多くのケガでバレエ学校を卒業するのがやっとだった、という私のようなケースもあれば ちょうど一年前になる2021年の3月ティータイムゲスト、パクキョンスンさんのように 職業としてのダンサーに魅力を感じなくなり舞台を去る人もいます。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi395 ピボット:人生の方向を変える

ダンサーが知っておきたい外反母趾について

  DLSの記事は、 バレエ学校であった生徒や保護者との会話 試験やオーディションに立ち会って見たもの、聞いたもの 実際に見てきた、聞いてきた質問&怪我 私がバレエ留学をしてきた体験 を元に作っています。    さて、今日の話はともちゃんの親指。 ともちゃんは今年入学した日本人生徒。 短い期間にとーっても上達したって先生方の間でも噂の努力家です。   学校で彼女とたまたますれ違い、世間話をしていた時に出てきた一言。 「プリエが使えないんです」   でも題名を見ても、プリエの事を書く予定はありません。 今日はその会話の続き、「最近、外反母趾も痛くなってきちゃって」にフォーカスして書いていきましょう。   この記事は2014年に書かれたものを、2022年により読みやすくまとめたものですが 2014年にこの記事を書いていた佐藤愛は、まさかプリエに関する本の著者になっているなんて思っていないでしょうね。 (だってプリエの話、飛ばしちゃってるし…笑)   外反母趾とは 「最近、外反母趾も痛くなってきちゃって。 でも出っ張りが酷くなってきたわけではないんです」   プリエの話の続きとして、ちらっと話に出てきた外反母趾。  このケガ?症状?体型?に悩んでいるダンサーは多くいると思います。   外反母趾には種類があり、原因も色々あります。…

Continue Readingダンサーが知っておきたい外反母趾について

DLSポッドキャスト epi394 卒業の時期ですね。

卒業の時期である3月。 逃した卒業式×2の話(そう、2回やってるんですよ、私…)と、 スタジオを辞める生徒達、 そして私の考える「卒業とは」という事をお話したポッドキャストです。   3月15日に2022年春のオンラインセミナースケジュールが発表されます。メルマガ登録をお忘れなく…     聞きたい人はこちらから   スクリプト みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?   DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。   2022年の私のパーソナルゴール、そしてDLSのビジネスゴールは「grow」成長する、ということです。 サヨナラ2021年!というブログでも書いたので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。   色々と新しい事、今までやったことのない事にチャレンジしてみたり、勉強したりしているのですが その一環として、今月のポッドキャストは1か月全て、ポッドキャストだけの特別コンテンツでお送りしたいと思います。   もちろん、ポッドキャストだけの特別コンテンツは初ではないけれど、1か月全部というのは初だと思うんですよね。 是非3月の終わりに、感想教えてくださいね。   さて、今日のトピックは卒業。 私は今まで2回大きな卒業式を逃しています。   1つ目は高校の卒業式。 既にオーストラリアに留学していたため、みやこさんが参加して写真を撮って送ってくれました。…

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi394 卒業の時期ですね。

DLSポッドキャスト epi393 顎を食いしばってしまうダンサーへ

気づいたら、顎に力が入ってしまっていた!ということはありませんか? バランスをとろうとしている時 早い動きをしている時 無理やりストレッチをしている時…   癖になる前にやめておいた方がいいよ、という事と 食いしばりの原因となる咬筋(こうきん)のリリース方法をお話してみました。   読みたい人はこちらから   聞きたい人はこちらから !!ポッドキャストの購読方法!!     DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。 チャンネル登録をお忘れなく!  

Continue ReadingDLSポッドキャスト epi393 顎を食いしばってしまうダンサーへ