筋トレしたいけど時間がない DLSポッドキャスト epi289

バレエ上達のためにエクササイズをしなければいけないのは分かっています。

だけど学校もあるし、レッスンは夜遅くまでだし、時間が見つからない!

そんなダンサーの悩みに答えたポッドキャストです。

 

聞きたい人はこちらから

 

スクリプト

みなさんこんにちは、DLSポッドキャストへようこそ、佐藤愛です。お元気ですか?

DLSポッドキャストはプロの現場から健康なダンス生活を応援する情報サイト、ダンサーズライフサポートドットコムのブログ音声バージョンプラス

ポッドキャストだけの裏話などを毎週金曜日にお送りしています。

 

毎月最後の金曜日は皆さんからもらった声にこたえております!

昔は質問に答えていきます、と言っていたのだけど、質問じゃない事もあるので、皆さんの声の方が正確かなと思いまして変えてみました。

が、すでにある記事をピックアップするのではなくリスナーさんからの声に答える、という部分は一緒ですのでご安心くださいね。

さて、今日はね、去年の終わりにデビューしたばっかりのクラス、Safe Dance!のフィードバックシートにあった、ダンサーのお悩みに答えていきたいと思います。

このSafe Dance!は10歳以上のダンサーを対象とした座学で、安全に踊るためのヒントをお話しています。

安全に踊るためのヒントっていうとなんだかマジカルな感じになりますけど、結局は

  • ウォームアップ
  • クールダウン
  • 家でのケア

の3種類が軸になるんだよね。

だって、クラス内容はそのスタジオ、その子の実力や先生の理解などによって変わってくるし、

自分でどうこうできるエリアではないけど、レッスンの前と後は自分で努力出来ることろ。

今月のテーマが努力なので、ぴったりかなと思いました。

 

さて、もらったお悩みはシンプル。

「筋トレなどエクササイズが足りないけれど、あまり時間がない事」

がお悩みだそうです。

 

これさ、彼女は学生だけど大人でも、先生でもみーんなに当てはまるじゃない?

だから選んでみました。

 

まずは、時間がないというのはどういう事かを考えていこうか。

時間がないです、って悩むとき、どうやって24時間を増やそうか、って出来る人はいないでしょ。

いくら頭が良くても、

いくらお金持ちでも、

みんな24時間しかないのです。

だから、時間がないからエクササイズ出来ないんだよね、と考えている人、

時間がないから勉強出来ないんだよね、セミナーに参加できないんだよね、と考えている方。

時間は伸ばすことが出来ないという事実を再確認しておきましょう。

 

じゃ、どうするか?
24時間しかないんだから、

  • 今やっていることで無駄なものを辞めることと、
  • やっている事の効率を上げること。

この2つしか方法はないんですよ。

それは、この質問をくれた小中学年のダンサーでも、バレエの先生でも一緒。

辞めると効率を上げる。

この2択しかない。

 

辞めるというのは、例えば見る予定でもなかったテレビを見ちゃうとか、Youtubeを見ていて気付いたら夜中になっていたとか、そういう事。

効率を上げるというのは、2時間かけてダラダラやっている勉強を45分に減らしてその分しっかりと集中するとかそういうこと。

 

このsafe danceでは、ストレッチがウォームアップにならない理由を理論的に説明し、同じ15分だったら何をするのが一番いいかをお話したのね。

ストレッチを辞めて、効率的なウォームアップをする。

これが時間を作る方法でしょ。

効率的なウォームアップをしたら特典があります。

  • レッスンで体が動きやすくなるから、レッスンの質が上がる。
  • 体に疲れを残さないから、次の日もしっかりと動ける。
  • ケガのリスクを減らせるから、ケガで休まなければいけない時間を防げる。

これが辞めると効率を上げるってこと。

 

冬に行われていた、教師のためのバレエ解剖学でもお話したけど何かを辞める、というのも大事な行動なんですよね。

先生だったら、バーレッスンとセンターレッスンの間でやっているリンバリングを辞めることで、アダージオ1曲分のレッスンが出来る

もしくは、その時間を先に使って、お家が遠く早くスタジオに来られない子達を含めて5分のウォームアップをする。
あるいは、その音楽を使ってマイムの練習や、表現力の練習、発表会でやる1小節分だけ練習する。

 

休憩を入れずセンターに行くため、ダンサーの体力づくりになり、発表会前のケガを減らすことが出来るとか、

時間がなくて出来ないといっていた表現力や上半身の練習を入れることが出来る。

 

週に1度しかレッスンに来ない子供でも、5分×4回=20分となるわけで、時間だけでいったら、1作品の長さを確保できる。

これを発表会3か月前からやっていたら、徐々に振付を覚えたり、土曜日を削って練習しなくても、発表会前に怒鳴らなくても、練習出来る。

 

今回例にとったのはリンバリングで、リンバリングですっごく上達するわけでもなく、オーディションで見られる場所でもないから、

それを外したら他が出来るよ、

つまり何かを辞めたら何かをやる時間を作ることが出来るよ、っていう事の例でお話したかったんだけど、

別にリンバリングでなくても、例えばお家でやっている事でも、自分の宿題でも、例えば道を歩く速さとかなーんでもいいんですが、

  • 何かを辞めて、
  • 何かの効率を上げる

というこの二つを考えてみたら、時間がない、という問題を解決することが出来るのではないでしょうか?

 

効率の上げ方は、その人によって違うし、まずはウォームアップのように知識を頭に入れることかもしれないので、DLSの様々な記事を参考にしてください。

具体的に、実際何をやっているのか?が分からないと自分の人生の中で、一日の中で何を辞めるのかわからないと思うから、

1週間くらい、自分が1日、1分残らず何につかっているのかを書き出してみると良いかもね。

 

面倒かもしれないけど、毎晩15分くらいのの書き出しが、もしくは電車の中での数分が2020年の時間セーブになるんだったらいいじゃない?

そして、結構ビックリするよ、自分が空き時間に何をしているのかを見ると

 

例えば6時半から8時まではバレエレッスンとしても、

  • その前後の時間だとか、
  • 朝どういう風に時間を使っているか、
  • 通勤の時は何をしているかなど、

そういった細かい、あんまり気にしてないってところを書き出してみて、

目で見てみて、どこを削ることが出来るかな、と考えてみてください。

そして、いやーここは削っちゃダメでしょ、という部分、例えば勉強とかエクササイズとかレッスンの時間とか。

そういうものがあったら、

  • 同じ時間でどれだけ効率よくできるか、
  • どれだけ効果を早く出せるかを考えてみる。

それが佐藤愛流時間を作る方法でした。

 

ということで、今日のポッドキャストはここまで。

このように毎月最後の金曜日には皆さんからの質問にお答えしております。

私に聞いてみたいこと、お悩みがありましたら、hello@dancerslifesupport.com にメールくださいね。

その際題名を「ポッドキャスト質問」としてもらえると私も、スタッフのひとみさんも探しやすくなるので、質問にお答えしやすくなります。

よろしくお願いします。

 

ではまた来週金曜日にお話しましょう。ハッピーダンシング佐藤愛でした。

!!ポッドキャストの購読方法!!

 

 

DLSのYoutubeチャンネルには過去のポッドキャストだけでなく、ビデオブログやインタビューなども発信しています。

チャンネル登録をお忘れなく!

 

Listen to all our episodes

Share This Post

Facebook
Twitter
LinkedIn